-
Before After 下顎骨切り・中抜き
- 施術料金:
- 下顎セットバック1,320,000円(税込)、中抜き220,000円(税込)、全身麻酔275,000円(税込)
受け口の治療で下顎のセットバックをしています。横から見たところですが、手術後には下唇が下がっているのが分かると思います。
-
施術内容
下顎骨切り(セットバック):受け口を治す手術です。
中抜き:顎先の長さを短くする手術です。 -
リスクや副作用
腫れむくみ1から2週間 感染:細菌感染が起こる場合があります。その際は、当院で治療をします。 痛み:痛み止めでコントロール可能です。 内出血:内出血が出た場合は、2週間くらい青あざが顎下などに出ます。
-
Before After 下顎骨切り・中抜き
- 施術料金:
- 下顎セットバック1,320,000円(税込)、中抜き220,000円(税込)、全身麻酔275,000円(税込)
下顎の突出感と長い感じを緩和しています。下唇が出ているのは、下顎の骨ごと前に出ているからです。前から数えて4番目の歯を抜いて、その分のスペース後ろに前歯ごと顎が下がるので、下唇が下がります。
-
施術内容
下顎セットバック:受け口を治す手術です。
中抜き:長い顎を短くする手術です。 -
リスクや副作用
腫れむくみ1から2週間 感染:細菌感染が起こる場合があります。その際は、当院で治療をします。 痛み:痛み止めでコントロール可能です。 内出血:内出血が出た場合は、2週間くらい青あざが顎下などに出ます。
-
Before After 鼻フルコースプレミアムで、アップノーズに仕上げることもできます。
- 施術料金:
- 鼻フルコースプレミアム 1,100,000円(税込) 血液検査11,000円(税込)
鼻筋がまっすぐに通り、額から鼻先のラインがすっきり美しくなりました。ご希望により、鼻先はややアップノーズ気味に仕上げることもできます。
-
施術内容
鼻フルコースプレミアムから、鼻尖形成、耳介軟骨移植、ハンプ削り、幅寄せ骨切り、静脈麻酔を選択していただきました。
-
リスクや副作用
腫れむくみが1週間くらいです。内出血が出てしまった場合は2週間くらい目元に青あざができます。痛みは鎮痛薬でコントロールできます。ギプス固定を1週間くらいします。最近感染がおこることもあります。鼻の穴の左右差や鼻先の左右差が出る場合があります。
-
Before After 小鼻縮小・鼻尖形成・耳介軟骨移植
- 施術料金:
- 鼻尖形成330,000円、耳介軟骨移植330,000円、小鼻縮小220,000円(税込)
鼻が小さくまとまったことにより垢ぬけた印象になりました。鼻を整えると、自然にお顔全体が洗練されたイメージになります。鼻先、小鼻、鼻筋、全て同時にアプローチする場合は鼻フルコースベーシックがお勧めです。
-
施術内容
鼻尖形成:鼻先を細くする、団子鼻解消。
耳介軟骨移植:鼻先を高くする。
小鼻縮小:小鼻の広がりを寄せる。 -
リスクや副作用
腫れむくみ、内出血などのダウンタイムが1週間くらいあります。痛みは痛み止めでコントロール可能な範囲です。小鼻縮小の場合は、笑ったりするときに痛みがあります。ギプスまたはテープ固定をします。限界として、微妙な鼻の穴や鼻先の左右差が出ることがあります。
-
Before After 鼻尖形成・耳介軟骨移植
- 施術料金:
- 鼻尖形成330,000円(税込)、耳介軟骨移植330,000円(税込)
団子鼻解消のための方法、鼻尖形成で鼻先の脂肪を除去して尾翼軟骨を中央に寄せます。耳介軟骨移植で高さを出します。
-
施術内容
団子鼻を解消する、鼻尖形成と高さをだす耳介軟骨移植を併用しています。鼻先の向きは、斜め下に下げることもできますし、アップノーズに設定することもできます。鼻尖形成時の軟骨の縫い合わせ方や、耳介軟骨移植の量や向きで形の調整をすることが可能です。
-
リスクや副作用
腫れむくみ、内出血が1週間程度。痛みは痛み止めでコントロールできます。微妙な鼻の穴の左右差や曲がりなどは起こることがあります。
-
Before After 鼻フルコース:プレミアム
- 施術料金:
- 鼻フルコースプレミアム 1,100,000円(税込) 血液検査11,000円(税込)
鼻先、鼻筋、小鼻など全体的に1回の手術で変える手術を鼻フルコースと言います。鼻フルコースのプレミアムを選択すると鼻尖形成、耳介軟骨移植、鼻中隔延長、鼻柱形成、小鼻縮小、プロテーゼ(鼻筋)、真皮脂肪移植(鼻筋)、ハンプ削り、幅寄せ骨切りの中から必要なものを全て選べます。コースには静脈麻酔も含まれています。
-
施術内容
鼻フルコースプレミアムでは、鼻尖形成、耳介軟骨移植、鼻中隔延長、鼻柱形成、小鼻縮小、プロテーゼ(鼻筋)、真皮脂肪移植(鼻筋)、ハンプ削り、幅寄せ骨切りの中から必要なものを全て選べます。コースには静脈麻酔も含まれています。このかたは、鼻尖形成、耳介軟骨移植、ハンプ削り、幅寄せ骨切りを選択しています。
-
リスクや副作用
腫れむくみが1週間くらいあります。まれに内出血することもあります。内出血の場合は2週間くらいで引いてきます。感染や皮膚の血行の悪さで皮膚壊死することもあります。その場合は当院で責任をもって治療をします。微妙な左右差や曲がりは出ることがあります。
-
Before After 鼻尖形成
- 施術料金:
- 鼻尖形成330,000円(税込)
鼻尖形成だけでも、寝そべった鼻の穴が縦長になるので鼻先を高く見せることができます。鼻尖形成では鼻先の脂肪を切除するので団子鼻が解消します。
-
施術内容
鼻尖形成で、鼻先の横幅を狭く、高さを出しています。団子鼻のかたは、鼻先の軟骨が寝そべっていて、皮下脂肪が多いのが特徴です。鼻の穴の中の切開から、軟骨の表面にくっついている鼻先の皮下脂肪を除去します。そして、軟骨同士を中央の高い箇所で縫いあわせることで細さと高さを出します。
-
リスクや副作用
腫れむくみ、痛みといったダウンタイムが1週間くらいです。鼻尖形成だけだったらあまり痛みは出ません。もし痛みがあったとしても、痛み止めでコントロール可能です。内出血がでてしまった場合は1週間くらいで引きます。
-
Before After 鼻尖形成・耳介軟骨移植
- 施術料金:
- 耳介軟骨移植330,000円(税込)、鼻尖形成330,000円(税込)
耳介軟骨移植でも軟骨を重ねて高めに設定すると、鼻が持ち上がるので小鼻も左右からよってきて小鼻縮小をしたかのように見える場合もあります。
-
施術内容
鼻尖形成で肉厚な脂肪を切除して鼻先を細く。耳介軟骨移植で鼻先の高さを出しています。どのくらい出したいかは、そのかたの希望次第で調整できます。
-
リスクや副作用
腫れ、むくみ、内出血、感染などの副作用があります。ダウンタイムは1週間くらいです。
-
Before After 耳介軟骨移植
- 施術料金:
- 耳介軟骨移植 330000円(税込)
耳介軟骨移植で鼻先を高くしました。ナチュラルに高くすることもできますし、かなり出すこともできます。そのかたの希望にあわせて施術しています。
-
施術内容
鼻の穴のなかの小切開から、耳介軟骨を移植します。耳介軟骨は、耳の穴のなかや耳の後ろの付け根など、目立たない箇所からいただきます。鼻の傷は表面からは見えません。
-
リスクや副作用
腫れむくみ内出血が軽度あることがあります。1週間くらいでおおまかな腫れは落ち着きます。痛みは内服の痛み止めでコントロール可能です。
-
Before After 鼻尖形成・耳介軟骨移植
- 施術料金:
- 鼻尖形成330,000円(税込)、耳介軟骨移植330,000円(税込)
自然な感じで鼻先を高くする事ができます。鼻尖形成と耳介軟骨移植で整えます。鼻先の向きや丸みのつけかたなどご希望次第で色々と調整ができますので、どのような仕上がりにしたいかをカウンセリング時に教えてください。理想の写真などがあればお見せいただければと思います。
-
施術内容
鷲鼻の部分はそのままに、鼻先の高さを高くしてポット的な形の鼻のシルエットをきれいに整えたいという希望です。鼻尖形成と耳介軟骨移植でご希望の形に整えました。
-
リスクや副作用
3日くらいギプス固定またはテープ固定をします。その後も、寝る時だけ固定していただく場合もあります。鼻栓をすることもあります。通常、鼻栓は手術翌日に取ります。軟骨を耳の穴から取った場合は、わたで3日くらい耳栓をします。耳の後ろから軟骨をとった場合は、耳にワタやガーゼを縫い付けることもあります。痛みは痛み止めでコントロール可能です。内出血が出る場合があります。腫れやむくみは鼻の周りにでますが、1週間くらいで引きます。鼻の穴の左右差や微妙な鼻先の左右差が出ることがあります。
-
Before After 全切開 挙筋短縮
- 施術料金:
- 550,000円
眼瞼下垂の手術です。保険診療の眼瞼下垂の手術では、審美的な目的は達成できませんが、当院では自由診療で眼瞼下垂の手術を行なっています。左右差を揃えたい、並行型にしたい、ナチュラルに形作りたい、若返った印象にしたい、など個々の患者さんの美容的、審美的な理想も叶えられるように配慮した手術が可能です。
-
施術内容
ご希望の二重の線をまずデザインします。デザインのところで皮膚を切開して、上眼瞼挙筋腱膜とミュラー筋という目を開ける筋肉を結膜から剥がします。そして、正しい位置(ホワイトラインの中央くらい)で瞼板という瞼の縁にある固い組織に糸で結びつけます。そうすることで、目を開ける力がダイレクトに瞼の縁に伝わるので簡単に目が開くようになります。この操作を挙筋短縮といいます。他に挙筋前転という方法がありますが、この方法は挙筋腱膜だけを糸でたくしあげるようにして瞼板に固定するだけなので、引き上げるパワーが挙筋短縮よりも弱いです。ですから当院では、挙筋前転というよりはよりしっかりとした挙筋短縮で眼瞼下垂を治療するようにしています。
-
リスクや副作用
腫れやむくみなどのダウンタイムが1週間程度あります。内出血した場合は、2週間くらいで青あざがひきます。それまでは、お化粧で隠していただく必要があります。5日から7日で抜糸可能です。目の開きが良くなるので、ドライアイになる場合があります。その際は市販の点眼薬等で対応していただくことになります。次第に慣れてくることがほとんどです。目の開きが良くなるので、今までよりも涙の蒸発量が増えてドライアイになると考えられています。傷跡に関しては、半年くらいピンク色の線ですがお化粧で隠せる程度です。半年すると白から肌色の傷となります。痛みは痛み止めでコントロールできます。手術当日は、傷からの出血が見られることがあります。ごく稀に感染
-
Before After 全切開、目頭切開のキズ跡
- 施術料金:
- 全切開330,000円 目頭切開220,000円 局所麻酔55,000円
並行型の二重を作るためによく行う施術として全切開、目頭切開がありますが、傷跡はどのようになるのでしょうか。3ヶ月くらい経過した後の傷痕の写真をお見せしたいと思います。
-
施術内容
局所麻酔をしたのちに、皮膚を切開します。瞼板という瞼の縁の組織に二重の線を固定します。目頭切開は、当院ではZ法とY-V法、W法に対応可能です。デザイン性が高いのでW法をすることが多いですが、ご希望があればいずれの方法でも手術可能です。
-
リスクや副作用
手術のダウンタイムは1週間くらいは腫れ浮腫があります。内出血がでてしまった場合は2週間くらい青あざになります。傷跡は残りますが、この写真のような状態になります。手術後の写真は3ヶ月後くらいです。半年までは、すっぴんだとピンク色の線です。お化粧で隠すことは可能です。