忘れ鼻とはどんな特徴?忘れ鼻になるメイクや治療法を紹介
- 新井先生監修
美しい鼻の条件のほとんどを満たしている、理想的な鼻の形として人気が高い「忘れ鼻」。
この忘れ鼻について「特徴を知りたい」「なる方法を知りたい」という関心を持っている方は多いでしょう。
また「忘れ鼻にするメイクを知りたい」「マッサージでなる方法を知りたい」という方も多いはずです。
今回は、これらの関心にお応えして、忘れ鼻の特徴やなる方法、メイクやマッサージで実現する方法を解説します。
目次
美人の特徴「忘れ鼻」とは?
キレイな鼻というと、高い鼻や鼻筋が整った鼻、Eライン(鼻、唇、あごを結ぶライン)が美しい鼻を思い浮かべるかもしれません。
キレイな鼻にはさまざまな定義がありますが、「忘れ鼻」もその一つです。
忘れ鼻は「美人鼻」ともいわれ、美人の条件の一つとされています。
忘れ鼻は一言でいうと、「顔の印象を損ねず、どのような鼻だったかすぐに忘れてしまうような特徴のない鼻」を指します。
鼻は目や口元と並んで、顔の印象に大きな影響を及ぼすパーツです。
鼻の印象が悪い意味で目立ってしまうと、顔全体のイメージに悪影響を与えかねません。
忘れ鼻の方は、小鼻で鼻の穴が小さく、鼻のラインもすっきりとしていて、鼻が悪目立ちしていません。
そのため、目や口元などの他のパーツの印象を損ねず、顔本来の美しさを見せることができます。
「特徴のない鼻」というとネガティブなイメージを連想するかもしれませんが、実は忘れ鼻は美人に欠かせない条件の一つです。
美容整形の現場でも、「忘れ鼻になりたい」という相談が増えつつあります。
忘れ鼻の特徴や形状
忘れ鼻の特徴や形状は、以下の通りです。
- 小鼻(鼻翼)が小さい
- 鼻筋が通っている
- 横や正面から鼻の穴が見えない
- 鼻の毛穴やほくろが控えめ
- 鼻の形がキレイな正三角形
- 鼻の形が顔全体と調和している
それぞれの特徴・形状について解説します。
小鼻(鼻翼)が小さい
1つ目の特徴は、小鼻(鼻翼)が小さいことです。
小鼻は鼻の両側に広がった部分のことで、鼻翼(びよく)とも呼ばれます。
小鼻が大きかったり、横に広がっていたりすると、鼻の印象が強く残ってしまいます。
忘れ鼻の方は、小鼻が小さく、ほとんど外に張り出していません。
小鼻のサイズを確認したい場合は、小鼻の横幅と両目の目頭の間(幅)を比べてみてください。
小鼻が両目の目頭からはみ出していなければ、すっきりとした小鼻に見えます。
鼻筋が通っている
2つ目の特徴は、鼻筋が真っ直ぐにとおっていることです。
必ずしも鼻筋が高く、立体的な鼻である必要はありませんが、忘れ鼻の方は鼻筋がスッと通り、自然な高さの鼻になっていることがほとんどです。
鼻筋がないと、鼻が低く見えるため、悪目立ちしてしまう可能性があります。
横や正面から鼻の穴が見えない
3つ目の特徴は、横や正面から見たときに鼻の穴が目立たないことです。
鼻の穴は、鼻の印象を大きく左右するポイントの一つです。
鼻の穴が大きい場合、顔を正面から見たときに鼻の穴が目立ち、顔全体の印象を損ねてしまいます。
忘れ鼻の方は、前から見ても鼻の穴がほとんど見えません。
また鼻の穴が見えないことは、横顔美人を目指す上でも大切です。
鼻の穴が小さい方でも、鼻先が垂れ下がっていると、横から見たときに鼻の穴が目立ってしまいます。
鼻の穴は生まれつきのため、自力で改善することは難しく、小鼻縮小や鼻孔縁下降術などの美容整形が必要です。
鼻の毛穴やほくろが控えめ
4つ目の特徴は、鼻の毛穴やほくろが控えめなことです。
忘れ鼻の方は、鼻周りに毛穴やほくろがほとんどありません。
特に鼻の毛穴がつまっていると、毛穴が黒ずむ「いちご鼻」になってしまうため、日々のお手入れを欠かさないようにしましょう。
またほくろは個性やチャームポイントだという考え方もありますが、ほくろがあると鼻の印象が目立ってしまうため、忘れ鼻を目指す上ではない方が望ましいとされています。
ほくろはメイクで簡単に隠すことが可能です。
気になる方は、ほくろ隠しやコンシーラーでほくろをカバーしましょう。
鼻の形がキレイな正三角形
5つ目の特徴は、鼻の形を下から見たときに、キレイな正三角形に見えることです。
忘れ鼻に限らず、キレイな鼻は鼻先と両側の小鼻を結ぶラインが正三角形になっています。
三角形の頂点(鼻先)が長いと鼻がやや高すぎ、底辺(両側の小鼻)が長すぎると鼻がやや低すぎる可能性があります。
自分の鼻が忘れ鼻がどうか、この方法で簡単にチェックすることが可能です。
鼻の形が顔全体と調和している
6つ目の特徴は、鼻の形が顔全体と調和し、釣り合いが取れていることです。
ここまで忘れ鼻の特徴を述べてきましたが、重要なのは顔の他のパーツと比較して、バランスのとれた鼻になっているかどうか、という点です。
顔のつくりによっては、標準よりも少し低い鼻の方が印象に残らず、忘れ鼻になっているかもしれません。
また鼻のパーツが美しくても、目や口元との相性によっては、逆に悪目立ちしてしまうケースもあります。
忘れ鼻かどうかは、鼻が顔全体のイメージと調和しているか、という点で判断することが大切です。
忘れ鼻以外の鼻とは?
忘れ鼻と違って、特徴的な形の鼻は印象に残りやすく、良くも悪くも顔のイメージを左右します。
例えば、以下のような種類の鼻です。
鼻の種類 | 特徴 |
---|---|
だんご鼻 | 鼻先が丸く、厚みがあり、団子(だんご)のように見える鼻です。
可愛らしい印象もありますが、他のパーツとの相性によっては悪目立ちしてしまいます。 |
ニンニク鼻 | だんご鼻と同様に鼻先が丸く、かつ小鼻が外に大きく広がった鼻です。
正面から見た形がニンニクのように見えることから、ニンニク鼻といわれています。 |
あぐら鼻 | 小鼻が外に広がり、かつ鼻先がぺたっと平べったい鼻です。
顔に鼻が張り付き、あぐらをかいて座っているように見えるため、あぐら鼻といわれています。 |
ブタ鼻 | 鼻の先端が上を向き、ブタの鼻のように見える鼻です。
鼻の穴が正面からはっきりと見えてしまうため、悪目立ちしやすい鼻の一つです。 |
ゴリラ鼻 | あぐら鼻と似ていますが、小鼻の先がめくれ上がったような印象の鼻をゴリラ鼻といいます。
笑ったときに小鼻が大きく広がってしまうため、メイクなどではカバーしづらい鼻の形です。 |
鷲鼻(わしばな) | 鷲鼻は鼻筋全体が前に張り出し、鷲のくちばしのように見える鼻です。
鷲鼻は鼻が高く、立体的に見えるというメリットもありますが、顔の他のパーツとの相性によっては悪目立ちしてしまいます。 |
鉤鼻(かぎばな) | 鉤鼻は段鼻(だんばな)とも呼ばれ、鼻筋の一部(鼻骨)が突出して角張り、かつ鼻先が下を向いた鼻を指します。
鷲鼻と違い、横から見たときに鼻筋がストレートになっていないのが鉤鼻の特徴です。 |
忘れ鼻以外の鼻の方も、ちょっとしたメイクで忘れ鼻を作ることができます。
例えば、だんご鼻の方は、鼻先にシェーディングで影を付けることで、鼻の丸み・厚みをやわらげることが可能です。
次の項目では、忘れ鼻になりたい人向けのメイクテクニックを紹介します。
メイクで忘れ鼻を作るコツ
メイクで忘れ鼻を作るコツは以下の3つです。
- コンシーラーで小鼻の印象を消す
- ハイライトでナチュラルな鼻筋を作る
- シェーディングで鼻先に影を付ける
それぞれのコツについて解説します。
コンシーラーで小鼻の印象を消す
小鼻が目立つ方や、小鼻が横に大きく広がった方(ニンニク鼻、あぐら鼻、ゴリラ鼻に該当する方)は、コンシーラーで小鼻の印象を消してみましょう。
メイクのポイントは、小鼻と顔の境界をぼかすことと、小鼻全体に暗い色のコンシーラーをのせることです。
また小鼻の根本の部分にノーズシャドウを入れると、小鼻全体を小さく見せる効果が期待できます。
コンシーラーを使ったメイクのコツは以下のとおりです。
- 毛穴やほくろがある方は、毛穴隠し・ほくろ隠しの化粧下地を使う
- 肌色よりも暗い色のコンシーラーを小鼻全体にのせて、印象を消す
- 小鼻と顔の際の部分にルースパウダーを付け、境界をぼかす
- 鼻筋の両側と、小鼻の根本の部分にノーズシャドウを入れる
ハイライトでナチュラルな鼻筋を作る
鼻筋がない方は、ハイライトとシェーディングパウダーを使って、鼻筋を自然に見せましょう。
忘れ鼻を目指す場合は、鼻筋を強調するのではなく、ナチュラルな鼻筋メイクを意識することが大切です。
鼻筋メイクのポイントは以下の通りです。
- おでこにハイライトを横一直線に入れ、鼻先から目線をそらす
- 眉間から小鼻の上にかけてシェーディングを入れ、自然に鼻筋を強調する
- 小鼻にうっすらとシェーディングを入れ、パフやスポンジでなじませてぼかす
シェーディングで鼻先に影を付ける
だんご鼻の方におすすめなのが、鼻先にシェーディングを入れ、厚み・丸みをやわらげる方法です。
まずは鼻先から鼻柱にかけて、シェーディングを入れて鼻筋を立体的に見せましょう。
鼻筋を強調しすぎないよう、指でしっかりとシェーディングパウダーを馴染ませるのがポイントです。
その後、鼻先の丸みに合わせてU字型にシェーディングを入れると、鼻先を自然にとがらせ、だんご鼻を解消することができます。
美容整形で忘れ鼻になる方法
美容整形で忘れ鼻を作る方法は、以下の5つです。
- 鼻尖形成
- 耳介軟骨移植
- 小鼻縮小
- 鼻中隔延長
- 鼻孔縁下降術
それぞれの方法について解説します。
鼻尖形成
だんご鼻の方におすすめなのが、鼻尖形成です。
鼻尖形成とは、鼻先が丸い・厚い方を対象として、鼻先を自然にとがらせる施術を指します。
だんご鼻になってしまう原因は、大きく分けて4つあります。
- 鼻先の皮下脂肪が多い
- 皮脂を生産する脂腺が多い
- 鼻先を支える鼻翼軟骨が大きい
- 鼻翼軟骨の形がつぶれ、平たい
このようにだんご鼻の原因はさまざまなため、鼻の脂肪が原因なのか、鼻翼軟骨が原因なのかを判断してから、鼻尖形成を行うことが重要です。
鼻尖形成では、基本的に鼻の穴を切開するクローズ法を採用するため、傷跡が外から見えません。
脂肪の厚みが原因でだんご鼻になっている場合は、切開した箇所から皮下脂肪や軟部組織を除去し、鼻尖を形成します。
鼻翼軟骨が原因の方の場合、軟骨を一部切除するか、軟骨の縫い合わせにより、スマートな印象の鼻先になるよう施術を行います。
当院の鼻尖形成の料金やより詳しい情報は、以下のページをご参照ください。
耳介軟骨移植
耳介軟骨移植は、鼻先を細く高くするための施術で、だんご鼻の解消の他、ブタ鼻の解消にも用いられる施術です。
耳介軟骨移植の特徴は、自分の耳の軟骨を鼻先に移植するという点で、シリコンや溶ける糸などの人工物を使用しません。
人工物を移植すると、術後にトラブルが発生するリスクがあるため、低リスクな美容整形を希望する方におすすめの施術です。
鼻尖形成と同様に、鼻の穴の中を切開するクローズ法を採用するため、傷跡はほとんど目立ちません。
当院の耳介軟骨移植の料金やより詳しい情報は、以下のページをご参照ください。
小鼻縮小
小鼻縮小は、小鼻が大きく外に広がった方や、鼻の穴が目立つ方におすすめの施術です。
忘れ鼻以外の鼻でいえば、ニンニク鼻、あぐら鼻、ゴリラ鼻などの解消が期待できます。
小鼻縮小には、内側法(鼻内法)、外側法(鼻外法)の2種類の施術があり、一人ひとりの希望や、小鼻の形・大きさに基づいて適したものを選択します。
小鼻縮小の施術方法 | 施術内容 |
---|---|
内側法(鼻内法) | 鼻の穴の中を切開し、内側から小鼻の幅を寄せる方法 |
外側法(鼻外法) | 小鼻の外側を切開し、小鼻そのものを切り取る方法 |
外側法は小鼻の外側を切開する施術ですが、小鼻を切り取る量が大きくなければ、傷跡はあまり目立ちません。
基本的には小鼻を少し回り込むようにして、傷跡が残らない範囲で施術を行っています。
当院の小鼻縮小の料金やより詳しい情報は、以下のページをご参照ください。
鼻中隔延長
鼻中隔延長は、左右の鼻の穴の仕切り(=鼻中隔)を延長し、鼻の形を整える施術です。
鼻中隔の軟骨には、鼻先や鼻筋を支え、鼻の形を保つ役割があります。
生まれつき鼻中隔軟骨の働きが弱い方は、鼻筋が低い鞍鼻(あんび)といわれる鼻になったり、鼻先がつり上がってブタ鼻になったりと、さまざまな弊害が生じかねません。
鼻中隔延長では、耳の内部にある耳介軟骨や、肋骨の肋軟骨を使用し、鼻中隔軟骨を補います。
主に用いられるのは、やわらかくて弾力性があり、移植に適した耳介軟骨です。
人工物は感染症などのリスクがあるため、鼻中隔延長ではほとんど用いられません。
当院の鼻中隔延長の料金やより詳しい情報は、以下のページをご参照ください。
鼻孔縁下降術
鼻孔縁下降術は、鼻の穴の縁の部分を下げ、鼻の穴を目立たなくさせる施術です。
顔を正面や横から見たとき、鼻の穴が目立ってしまう方は、鼻孔縁下降術を検討しましょう。
鼻孔縁下降術では、耳から軟骨や皮膚をくっついたまま採取し、鼻の穴の縁に移植します。
軟骨や皮膚をセットで移植できるため、鼻の穴の皮膚と鼻翼軟骨の形を同時に整えることが可能です。
この技術をコンポジットグラフトといい、傷跡が目立たないというメリットがあります。
切開した箇所を下から見ても、傷跡はほとんど見えません。
当院の鼻孔縁下降術の料金やより詳しい情報は、以下のページをご参照ください。
どの施術が良いかお悩みの方は「鼻フルコース忘れ鼻」をご検討ください
忘れ鼻に近づくために、どの施術を受けるべきかお悩みの方は、当院の「鼻フルコース忘れ鼻」をご検討ください。
この施術は、名前通り鼻整形の手術が全て揃っているコースです。
患者様のお鼻の状態を緻密に分析し、忘れ鼻に近づくために必要な施術をピックアップ・より良い形で融合させ、1回の手術でまとめて完了させます。
鼻の整形は、別々に何度も行うとダメージが蓄積されてしまいますが、1回の手術で完了させれば、ダメージの軽減を図れるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
また、全ての施術を融合させることで、各施術がアプローチする全てのパーツの、バランスが取れた美を追求できます。
このため「忘れ鼻になりたい」「全体的に綺麗な鼻にしたい」という方に適しています。
より詳しい情報は、以下のページをご参照ください。
鼻フルコース忘れ鼻を受けた方の症例
当院で実際に「鼻フルコース忘れ鼻」の施術を受けた方の症例鼻中隔延長の症例を紹介します。
理想とするイメージを伝える際にも役立つため、是非ご参考ください。
鼻尖形成
耳介軟骨移植
幅寄せ骨切り
ハンプ削り
静脈麻酔はコースに含まれています。
血液検査:11,000円(税込)
※上記以外に必要な費用はありません。
高さはそこまで欲しいわけではなくアップノーズ気味の自然な鼻をご希望されました。
鼻中隔延長で改善させることもできますが、リスク面でご希望されず、ハンプを削り、是線形成および耳介軟骨移植で垂れ鼻を改善しつつ鼻先の突出感と軽度高さを出しています。
鼻先の幅が狭くなった分の小鼻縮小もご希望され同時に施行しております。
もともと良さを活かしつつコンプレックスを解消させています。なお、鼻フルコース忘れ鼻の中から下記を選択しています。
ハンプ削り
鼻尖形成
耳介軟骨移植
小鼻縮小
静脈麻酔はコースに含まれています。
抜糸: 1週間後
リスク: 後戻り・瘢痕・左右差・感染など
限界として、高さの調整には個人差があること、鼻の穴や鼻の形に微妙な左右差や曲がりが出ることがあります。
内出血:程度は個人差がありますが、 平均2週間程度で改善します。
出血や血種:極まれに起こります。追加で処置が必要になります。
腫れ、浮腫み:1から2週間程度で改善します。 稀に月の単位で続くこともあります。
痛み:痛み止めを内服して暮らせる程度です。7日程で楽になり、押えたら痛い程度。
感染:ごく稀に、細菌感染がおこることもあります。その際は、抗生剤の投与や洗浄をすることが必要になる場合があります。
血液検査:11,000円(税込)
※上記以外に必要な費用はありません。
なお、「鼻の整形」の他の症例は、以下のページで紹介していますので、合わせてご覧ください。
鼻の整形の症例写真はこちら
忘れ鼻に関してよくある質問
忘れ鼻に関してよくある質問は、以下の通りです。
- 忘れ鼻の具体的な特徴はなんですか?
- 忘れ鼻はマッサージでも作れますか?
- 忘れ鼻の美容整形を受けるのが難しい鼻はありますか?
- 忘れ鼻のメリットはなんですか?
それぞれの質問にお答えします。
忘れ鼻の具体的な特徴はなんですか?
忘れ鼻の具体的な特徴は、以下の通りです。
- 鼻筋が高く通っている
- 小鼻が小さい
- 正面から鼻の穴が見えすぎない
- 横から見ても鼻の穴が見えない
- 下から見た時に鼻の形が三角形
- 他のパーツとバランスが取れている
- Eラインが整っている
このように、忘れ鼻の具体的な特徴は「美しい鼻の条件」と多くの部分で一致します。
忘れ鼻はマッサージでも作れますか?
忘れ鼻をマッサージで作ることはほぼ不可能です。
鼻が少し大きめの人が、プロのマッサージ師やエステティシャンの方々による施術を受け、老廃物をわずかに流す、程度のことは可能です。
しかし、これで見た目が大きく変化するケースは稀であり、基本的にマッサージで鼻の形を変えることはできないと考えてください。
忘れ鼻の美容整形を受けるのが難しい鼻はありますか?
以下の条件に該当する方は、忘れ鼻の美容整形が難しいケースがあります。
- ①:他院で鼻整形を2回以上受けている
- ②:鼻の皮膚が線維化して固くなっている
- ③:皮膚疾患を抱えている鼻
①については、鼻の整形が3回目となると、忘れ鼻に限らずどんな整形でも選択肢が限定されます。
②はニキビやアトピー性皮膚炎などを原因とする、炎症性変化によるもので、このような状態では施術が難しくなります。
③については、疾患が治れば施術できますが、治るまでは合併症などのリスクがあるため、施術できません。
上のような条件に該当する方でなければ、忘れ鼻の美容整形は可能です。
美容整形には、様々な種類の鼻整形の手術があり、それらを組み合わせることで、元の鼻がどのような形であっても、忘れ鼻に近づける可能性があるためです。
忘れ鼻のメリットはなんですか?
忘れ鼻のメリットとして、鼻の存在が目立ち過ぎず顔全体のバランスを美しく見せられることが挙げられます。
鼻の印象が強いと、顔全体のイメージに大きく影響を与えてしまう傾向にあります。
鼻の穴が小さくラインもスッキリしている、良い意味で「特徴のない鼻」であれば、顔全体の美しさをしっかりと引き出してくれるでしょう。
【まとめ】忘れ鼻を目指している方はご相談ください
忘れ鼻を目指ためには、あらゆる「美しい鼻」の条件をまとめて満たす必要があります。
さらに目・口・輪郭など、顔の全てのパーツとのバランスも取ることが必要です。
このような特徴を考えると、忘れ鼻を目指すためには「必要な施術を一度にまとめて行う」ことが、有効な選択肢の一つといえるでしょう。
そのような施術に関心をお持ちの方は、当院の「鼻フルコース忘れ鼻」の治療を、ぜひご検討ください。
もともと、鼻整形は美容整形の手術の中でも難易度が高いものです。
それをさらに複数同時に行うとなれば、施術する医師に十分な知識と経験が必要です。
この点、当院では日本専門医機構が認定する形成外科専門医のみが鼻整形の施術を担当しているため、必要な知識と経験を有しているといえます。
事前のカウンセリングでも患者様のお悩みをじっくりごヒアリングさせていただき、ご希望に寄り添える、お鼻の状態に適した施術をご提案させていただきます。
「忘れ鼻になりたい」「理想の鼻を目指したい」という方は、ぜひ当院にご相談ください。
このコラムを監修したドクター
経歴
-
- 1978年
- 愛知県豊橋市生まれ
-
- 2004年
- 昭和大学医学部卒業
-
- 2004年
- 聖隷浜松病院 勤務
-
- 2007年
- 昭和大学形成外科学教室 入局
-
- 2013年
- 昭和大学藤が丘病院形成外科 講師
-
- 2014年
- 他院 大手美容外科 入職
-
- 2015年
- 同院 統括院長就任
-
- 2017年
- 銀座マイアミ美容外科 開院
-
- 2018年
- 医療法人社団形星会 理事長就任
このコラムの共同監修者
経歴
-
- 2012年
- 埼玉医科大学医学部卒業
-
- 2014年
- 昭和大学形成外科学教室 入局
-
- 2015年
- 埼玉県立小児医療センター 形成外科 出向
-
- 2016年
- 毛山病院 形成外科・美容外科 出向
-
- 2017年
- 聖マリア病院 形成外科 出向
-
- 2017年
- 昭和大学藤が丘病院 形成外科・美容外科
-
- 2018年
- 東京臨海病院 形成外科 出向
-
- 2019年
- 酒井形成外科、銀座マイアミ美容外科、VENUS BEAUTY CLINIC、高須クリニック
-
- 2023年
- KONO CLINIC 開院
このコラムを監修したドクター
経歴
-
- 2013年
- 昭和大学医学部卒業
-
- 2013年
- 藤枝市立総合病院 初期研修医
-
- 2015年
- 昭和大学病院 形成外科入局
CONTACT
お問い合わせ
まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談・ご予約はこちら
受付時間
10:00 - 19:00
OTHER
NEWS & COLUMNS
その他のお知らせ & コラム
すべて
お知らせ
コラム
-
脂肪吸引の名医・おすすめのクリニックの条件|探し方や避けるべき医師の特徴を解説
丸山院長監修
-
びらびら(小陰唇) が痛い原因は?自分で痛みを抑えるセルフケアの方法も解説
幸地先生監修
-
小陰唇の形が変&出ている?平均や個人差について解説
幸地先生監修
-
痩せ型でも豊胸はできる?脂肪注入・シリコンバック・ヒアルロン酸注入の3種類で解説
小野寺院長監修
-
本当に効果のあるバストアップ方法は?胸を大きくする生活習慣を解説
小野寺院長監修
-
シリコンバック豊胸のデメリットとは?バレる原因や後悔する理由と対処法を解説
丸山院長監修
-
人中を短くする方法は?自力で短縮するやり方と効果的な施術を解説
丸山院長監修
-
人中が長い美人の特徴は?長くても綺麗に見えるメイク方法を解説
新井先生監修
-
鼻柱を自力で伸ばす(下げる)ことはできる?長く見せるメイク方法を解説
新井先生監修
-
当院の脂肪豊胸に関する論文がアメリカ形成外科医師会の刊行するPRSグローバルオープンに掲載されました。
お知らせ
-
脂肪吸引ができるクリニックのおすすめ【2024年】目頭切開のおすすめクリニック!費用が安いクリニックも紹介【2024年】の記事監修を丸山医師が行いました。
お知らせ
-
大人のためのファスティングNaviに当院の沖野医師の記事が紹介されました。
お知らせ
-
輪郭メイクの名医として当院の沖野医師が紹介されました。
お知らせ
-
ばれない豊胸(ロゴ)など、商標登録しました。
お知らせ
-
お役立ち情報満載の、銀座美容LABO、始めました!
お知らせ
-
ラジオ出演しました「北條元治のメディカルカフェ」ぜひお聴きください。
お知らせ
-
輪郭形成の名医として紹介されました。
お知らせ
-
鼻整形の名医として紹介されたました。
お知らせ
-
脂肪吸引の名医・おすすめのクリニックの条件|探し方や避けるべき医師の特徴を解説
丸山院長監修
-
びらびら(小陰唇) が痛い原因は?自分で痛みを抑えるセルフケアの方法も解説
幸地先生監修
-
小陰唇の形が変&出ている?平均や個人差について解説
幸地先生監修
-
痩せ型でも豊胸はできる?脂肪注入・シリコンバック・ヒアルロン酸注入の3種類で解説
小野寺院長監修
-
本当に効果のあるバストアップ方法は?胸を大きくする生活習慣を解説
小野寺院長監修
-
シリコンバック豊胸のデメリットとは?バレる原因や後悔する理由と対処法を解説
丸山院長監修
-
人中を短くする方法は?自力で短縮するやり方と効果的な施術を解説
丸山院長監修
-
人中が長い美人の特徴は?長くても綺麗に見えるメイク方法を解説
新井先生監修
-
鼻柱を自力で伸ばす(下げる)ことはできる?長く見せるメイク方法を解説
新井先生監修