最新の症例写真
New case photos
- 
鼻フルコース忘れ鼻
- 施術料金:
 - 880,000円(税込、...
 
- 
施術内容
術後6ヶ月の患者さまです。
正面から見た時に全体的にすっきりした印象を与えるお施術です。
鼻の高さに大きな変化は求めておらず、鼻の存在感をなくしたい方におすすめさせていただいているお施術です。
鼻柱形成も同時にすることでACRも整えています。 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
鼻尖形成、耳介軟骨移植
- 施術料金:
 - 770,000円(税込、...
 
- 
施術内容
鼻柱形成でACRを整えると自然な形で鼻柱が下降し、人中が短く見える効果があります。
closeアプローチで施行しているため、傷が鼻柱につかず、鼻整形がばれません。
鼻先もナチュラルに細く、高くしております。本人様のお悩みにダイレクトな術式の選択がなによりも大切です。
 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
鼻尖形成
- 施術料金:
 - 440,000円(税込、...
 
- 
施術内容
傷のわからない鼻尖形成で、
ナチュラルに鼻先が細い忘れ鼻を形成できます。closeアプローチで施行することで、鼻柱に傷がつくことなく、バレずに鼻先を整えております。
 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
小鼻縮小2回、左鼻孔縁下降
- 施術料金:
 - 660,000円(税込、...
 
- 
施術内容
小鼻縮小の左右差修正
他院での鼻中隔延長、人中短縮(口腔内)後でできた小鼻の大きさの左右差を縮小と同時に2回修正しています。
左右差修正は細かな調整までは困難ですが目立ちにくくすることはできます。 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
鼻尖形成、耳介軟骨移植、鼻柱形成の症例
- 施術料金:
 - 990,000円(税込、...
 
- 
施術内容
鷲鼻、垂れ鼻の改善
鼻中隔延長やハンプ削りは行わず、鼻尖形成、鼻柱形成、耳介軟骨移植の最小限のお施術で改善させています。
鼻翼軟骨の処置と鼻柱形成(ストラット)で鼻先を上向きに、段差に余った耳介軟骨を移植し鷲鼻も改善させています。 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
鼻フルコースプレミアムの症例(術後1ヶ月)
- 施術料金:
 - 1,100,000円(税込...
 
- 
施術内容
術後1ヶ月の経過です。
鼻筋から鼻先にかけて整えて、正面から見た時の印象もすっきりさせています。
まだ術後1ヶ月なので拘縮の影響と傷が目立つ時期ですが、3〜6ヶ月かけ徐々に鼻先も下がりつつ傷も馴染んでいきます。 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
鼻尖形成、耳介軟骨移植の症例(術後6ヶ月)
- 施術料金:
 - 770,000円(税込、...
 
- 
施術内容
団子鼻の改善
鼻尖形成、耳介軟骨移植の術後6ヶ月の経過です。
鼻先に自然な丸みは残しつつ団子鼻のみを改善させたい場合に適応が合えば最小限のお施術で鼻先をすっきりさせることが可能です。
鼻先により突出感を出すために耳介軟骨移植も追加しています。 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
小鼻縮小の症例
- 施術料金:
 - 275,000円〜330,00...
 
- 
施術内容
小鼻縮小術は傷あと周囲に丸みを形成することで、傷がペタっとなりにくい、
土手(鼻腔底)がなくなりにくい、ピンチノーズになりにくい小鼻が形成されます。これは、
・内側隆起から鼻翼基部にかけて丸みを保つように、鼻腔底を切除する。
・内部処理(マッスルサスペンション)をする。上記によりこのような小鼻になります。
 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。 1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
二重全切開、たるみ取り、目頭切開
- 施術料金:
 - 715,000円〜770,00...
 
- 
施術内容
二重幅を広げたいとのご希望でご来院されました。
目頭側の幅も少し広げたいとのことで目頭切開も同時に行っております。 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血がおこる可能性があります。 1週間位は腫れ浮腫が出ると思って下さい。むくみは1週間から2週間くらいかけてゆっくり引きます。 ごくたまに、感染が起きたりむくみが長続き(1ヶ月くらい)する人がいます。微妙な左右差は出ることがあります。 合併症が起こっても、当院で責任を持って治療します。 手術を受けた人全員が写真の様な変化をするわけではない事にも注意してください。 その人ごとに個性がありますので、手術の結果にも個人差はあります。
 
この症例の詳細はこちら
 - 
中抜き、オトガイ形成の症例(術後1ヶ月)
- 施術料金:
 - 935,000円〜990,00...
 
- 
施術内容
術後1ヶ月の患者様です。
ご本人様のご希望に沿うよう骨を切除し出来る限り前に出しました。
術後1ヶ月ですが腫れも引いてしっかり輪郭に変化が出ています。
ここからもう少しスッキリして術後半年で完成します。自然な範囲で、その中で1人1人の希望に合わせて決めさせていただいております。
 - 
リスクや副作用
はれ、むくみ、内出血、痛みのダウンタイムが1から2週間全員に起こります。 痛みは3から4日は痛み止めを飲んで生活。1週間くらいすると押さえると痛い程度になります。 内出血は平均2週間くらいで目立たなくなります。 顎先や下唇の痺れが出ることがあります。多くは通常1ヶ月以内に改善します。 稀に感染がありますが、そのような際は責任を持って当院で治療します。 仕上がりには個人差があるので、手術を受けた人全員がこの写真の様な変化をするわけではありませんのでご注意下さい。 カウンセリングにて、診察させていただいた上でその方一人一人の状態をふまえて、治療法をご提案します。
 
この症例の詳細はこちら
 



