TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

よくあるご質問

二重まぶた・目の整形

  • 眼瞼下垂の手術後はいつまで仕事を休んだらいいでしょうか?

    両目の眼瞼下垂手術を検討していますが、術後の腫れが心配です。 私の仕事はそれほど目を酷使するわけではありませんが、きちんと見えていないと業務に支障があるため、術後の経過が気になります。 また、「自分がしっかり見える状態」であり、かつ「周囲から見ても自然な見た目」になるまでには、何日ほどかかりますか?

  • 眼瞼下垂と二重整形のどちらを選んだら良いでしょうか?

    両目とも、若いころから眠たそうに見えるまぶたです。 ネットで調べてみると普通の眼瞼下垂ですが、完全な一重なのが原因とも思えますし、二重まぶたの形成で何とかなるならそれでいいのでは?と思ったりもします。 眼瞼下垂の手術と二重形成の手術とでは、何がどう違うのでしょうか? また、それぞれのメリットやデメリットの違いなどはありますか?

  • 他院で眼瞼下垂の手術を受けました

    割と大きな病院で、保険適応で両目の眼瞼下垂の手術を受けました。 成功かどうかは半年経たないとわからない、と言われていますが、術後の腫れが引いた時点から5か月後の現在にいたるまで、左右差がはっきりと出たまま治らなくて、とても困っています。 その病院にはもう相談したくありません。 この修正手術というものはできるでしょうか?

  • 眼瞼下垂の手術は、保険診療の適応となりますか?

    眼瞼下垂の手術は、保険診療の適応となりますか? 自由診療とはどんな違いがあるでしょうか?

  • 眼瞼下垂の原因となる病気はありますか?

    両目ともに下垂気味です。 毎日これを気にしているくらいなら、早く手術で解決してしまいたいです。 でもまだ若い方だと思うので、もしかしたら老化ではなく、別の病気かもしれない、とも考えています。 眼瞼下垂は、別の病気に起因して発症することもあるのでしょうか?

  • 40代になってから下まぶたのたるみが気になるようになってきました。

    30代までは大丈夫だったのですが、40代になってから下まぶたのたるみが気になるようになってきました。 目袋がぷくっと膨らんでいるような感じになって、膨らみのせいで目の下が窪んだようになってクマができています。 友人などからはしばしば、疲れているの?とか、寝不足なの?と聞かれたりすることも多く、確かに疲れたような印象になってしまい、悩んでいます。 クマにコンシーラーを塗ったとしても凹みのせいで完全に消えることはありません。 弛んだところをつまんで目尻の方に少し引っ張るとクマも消えていい感じになりますが、はなすと、だわんとたわんでとてもガッカリします。 このたるみは、皮膚がたるんでいるのか、脂肪が飛び出ているのか良くわかりませんが、手術で改善することは可能なんでしょうか。 調べると、目の下を切ると書いてありましたが、傷跡が目立ったり、ひどく腫れたりしないでしょうか。 脂肪注入をして治すという方法もあるようですが、私のように目袋がぷくっと膨らんでいるタイプのクマでも適応できるのでしょうか。その方法も含めて、教えていただければと思います。

  • 45歳女性です。うわまぶたの皮膚のたるみについて相談させてください。

    45歳女性です。うわまぶたの皮膚のたるみについて相談させてください。 以前は幅の広めの末広型の二重まぶたでしたがここ数年、皮がたるんできてしまっていて二重の線に被っているようで奥二重に見えます。 なんとなく重たい感じがして眉毛をあげてものを見ている癖がついてしまいました。 特に夕方になると、皮膚のかぶさる感じが強くなってきてとても不快です。 特に、目尻側の皮の垂れが気になります。二重の幅は、もともとの幅で良いのですが、まぶたの余った皮だけ切除できるのでしょうか。 二重の線のところで切る場合と、眉毛の下で切る場合と2通りの方法があるとのことですが、どちらの方法が適しているのでしょうか。 できれば、自然な感じに仕上げて欲しいのですが、手術をしたことが周りに分かってしまいますでしょうか。 傷跡はどのようになりますか? 明らかに目立つ傷だと困りますし、お化粧で隠れる程度でしょうか。 また、手術直後は腫れや内出血、痛みが強く出ますでしょうか。ホットヨガなどの運動は手術後どのくらいからできますか。

  • 幅の広い平行型の二重に切開法でしていただきたいのですが。

    幅の広い平行型の二重に切開法でしていただきたいのですが。 昔、4点留めの埋没法だけで平行型の二重にしました。 最初は幅の広い平行型になっていたのですが5年くらい経ったときから、だんだんと幅が狭まってきてしまい、今は平行といえば平行なんですが線のつき方もうっすらとして幅もだいぶ狭いです。 しばらくは持続できていたので特に文句はないのですが、もっと取れにくい方法で、しっかり二重のラインを付けたいと思っています。 切開法で二重整形をしてもらう前に、前回の埋没法の糸はあらかじめ除去する必要があるのでしょうか。 できれば、何回も手術したくないので、埋没の糸を取らずに二重の手術をして欲しいです。 また、私は目がとても悪くメガネでは度が合いません。なのでコンタクトレンズが手放せません。手術してすぐにコンタクトレンズを入れないと生活できませんが、大丈夫でしょうか。 ちなみに1日使い捨てのタイプです。また、できれば仕事を休みたくないのでダウンタイムも気になります。埋没法の時と比べてどうなんでしょうか。

  • 結構厚ぼったい瞼で、一重なことに悩んでいます。

    腫れぼったさと一重まぶたを治したいです。 最初はアイプチやアイテープで頑張っていたのですが、皮膚もただれたり弛んできたりしてしまったので、決心して、2年前に他院で2点留めの埋没法を受けました。 その時は、脱脂もしないと二重にならないと言われて、埋没法に脱脂も加えて手術をしてもらいました。 しばらくは綺麗に二重ができていて、とてもいい感じだったです。 でも、半年くらい前から徐々に二重が薄くなってきてしまい、いまは完全にもとの一重まぶたとまではいかないですが、うっすらとした二重になってしまっています。 ここ最近、またアイテープを使用してなんとか二重をキープしていますが、このままではまた、皮膚を痛めてしまいそうで、早い段階で目の手術をしなくてはと思っています。 埋没で脱脂もしたのに取れてしまうというのは結構重症だと自分で思うので、切開法での二重を考えています。 切開法は、ダウンタイムが長いと聞きましたが、どのくらい腫れや内出血が続くのでしょうか。 その辺が少し心配です。また、切開法の効果は永久的ですか?また取れてしまったりしたら大変なので。今度で、最後の手術にしたいと思っています。

  • 下瞼開大をしたいのですが後戻りはしませんか?

    下まつげが短くて、本数も少ないのが悩みです。 メイクしても上手にまつ毛が強調できないですし、目が小さく見えてしまいます。 グラマラスライン形成をしたら、マツエクが映えると聞いたことがあります。 このグラマラスライン形成という整形は、後戻りしませんか?

質問を探す

フリーワード検索

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像