TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

NEWS & COLUMNS

お知らせ & コラム

シリコンバッグ「モティバ」の寿命は何年?劣化のトラブルや長持ちの秘訣も解説

モティバ 寿命

豊富なサイズ展開と仕上がりが美しいシリコンバッグである「モティバ」。

破損や劣化に強く綺麗なバストライン形成を期待できますが、寿命はどのくらいなのでしょうか?

本記事では、モティバの寿命や劣化によるトラブルの症状を解説します。

丸山院長 丸山院長
以下の動画で、シリコンバッグ豊胸の流れも一緒に確認し、実際の豊胸手術をスムーズに進めましょう。

シリコンバッグ豊胸の詳細はこちら

シリコンバッグ「モティバ」の寿命はどのくらい?

シリコンバッグ「モティバ」の寿命はどのくらい?
モティバを含むシリコンバッグの寿命は、技術革新によって「10年以上」保つようになりました。

ただし、寿命に限らず破損や劣化、変形のリスクは考慮すべきです。

「シリコンバッグは一生もの」と考えるのではなく、10年未満でも交換や除去の可能性を常に意識しましょう。

丸山院長 丸山院長
モティバを用いたシリコンバッグ豊胸の詳しい説明は、以下のページでご確認ください。

シリコンバッグ豊胸の詳細はこちら

シリコンバッグ「モティバ」が寿命で劣化した時のトラブル

シリコンバッグ「モティバ」が寿命で劣化した時のトラブル
シリコンバッグ・モティバが寿命で劣化した際に起こりうるトラブルは、主に以下の通りです。

  • 変形する
  • しこりになる
  • 拘縮や感染が起きる

それぞれのトラブル内容について解説していきます。

丸山院長 丸山院長
モティバを長持ちさせる方法よくある質問で解説しています。

変形する

寿命による劣化が始まると同時に、シリコンバッグの変形に注意しましょう。

モティバは中身のジェルが流れ出ないような設計をしていますが、強い圧力や衝撃で変形する恐れがあります。

丸山院長 丸山院長
胸の形を都度チェックして、違和感や段差を感じた時はすぐにクリニックへ相談してください。

しこりになる

モティバにかかわらず、シリコンバッグではしこりのリスクを考慮しましょう。

特に、激しく動いたり転んだりした場合は要注意です。

しこりができてしまうと変形や感染症も起きやすくなるため、早めにクリニックに受診しましょう

拘縮や感染が起きる

拘縮は寿命に関係なく起こる症状で、シリコンバッグ・モティバの感染や変形の原因になります。

シリコンの拘縮を放置すると感染が進み、触り心地の変化や強い腫れが現れやすくなりますので注意が必要です

丸山院長 丸山院長
シリコンバッグによる拘縮や感染トラブルの解説は、以下のリール動画をご覧ください。
この投稿をInstagramで見る

丸山直樹(@dr.maruyama)がシェアした投稿

シリコンバッグ「モティバ」でお悩みなら銀座マイアミ美容外科まで

シリコンバッグ「モティバ」でお悩みなら銀座マイアミ美容外科まで
銀座マイアミ美容外科では、モティバを用いたシリコンバッグ豊胸が可能です。

本記事をご覧のあなたには、以下のようなお悩みがありませんか?

  • 2カップ以上の豊胸がしたい
  • デコルテからふっくらしたバストが理想
  • 医師と直接相談・連絡が取れるクリニックを探している

当院のシリコンバッグ豊胸は、患者さまのご希望に合わせた治療計画のご提示が可能です。

丸山院長 丸山院長
当院の医師は全員が日本専門医機構認定の「形成外科専門医」です。医師の詳細は以下の記事で紹介しています。
無料のご相談はこちら

シリコンバッグ「モティバ」の魅力とは?

シリコンバッグ「モティバ」の魅力とは?
シリコンバッグのひとつである「モティバ」の魅力は以下の通りです。

  • 豊富なサイズときれいな仕上がり
  • 高充填ジェルで少し硬めの触り心地
  • 人体に影響がない素材で作られている
  • 1回の手術で2カップ以上のサイズアップが可能

モティバの豊胸をお考えの際にどうぞお役立てください。

豊富なサイズときれいな仕上がり

約350種類のサイズからご自身にぴったりなものを選択できるのがモティバの魅力です。

シリコンバッグは、胸の採寸や患者さまの理想をもとに、以下のような表の項目から細かく選ぶことができます

詳細
高さ MINI、DEMI、FULL、CORCE
直径 直径5mm~15cmの間から5mm刻み

さらに細かく調整したい場合は、シリコンバッグの丸みの強さも調整可能です。

高充填ジェルで少し硬めの触り心地

モティバは「高充填ジェル」がたっぷりと入っており、しっかりした少し硬めの触り心地になっています。

そのほかにも、高充填ジェルは以下のメリットが挙げられます。

  • シリコンのふちが目立たない
  • 仕上がりのシルエットが波打つのを防ぐ

なお、「可能な限り柔らかい胸に仕上げたい」という場合は、シリコンバッグのサイズ調整で改善が期待できるでしょう。

丸山院長 丸山院長
以下のInstagramリールで、モティバを例に「触り心地の詳細」をお伝えしています。
この投稿をInstagramで見る

丸山直樹(@dr.maruyama)がシェアした投稿

人体に影響がない素材で作られている

モティバの中でも当院が使用している「エルゴノミクス」という種類は、人体に対する危険がない素材で設計されています。

シリコンバッグ自体は、医療用のカテーテルや哺乳瓶の乳首に使用される素材と同様のものです。[注]

また、モティバは高充填ジェルが体内へ飛び出さないバリア膜が備わっているのをご存知でしょうか?

万が一破損した場合でも、高充填ジェルが胸の形や柔らかさをキープしたまま形状記憶します。

丸山院長 丸山院長
シリコンバッグの柔らかさ・安全性は、モティバの実物を用いたリール動画をご覧ください。
この投稿をInstagramで見る

丸山直樹(@dr.maruyama)がシェアした投稿

[注] 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構:令和3年度承認品目一覧

1回の手術で2カップ以上のサイズアップが期待できる

モティバによる豊胸では、2カップ以上のサイズアップが期待できます。

ケースによっては2〜3カップ以上のバストアップ効果が期待できるため、大きく胸のサイズを変えたい方にとってぴったりな豊胸術でしょう。

なお、当院の無料カウンセリングでは、シリコンバッグのサイズに関してご相談いただけます。

丸山院長 丸山院長
当院の無料カウンセリングでシリコンバッグのサイズ相談も可能ですので、「自分に合ったサイズが分からない」という方はお問い合わせください。
無料のご相談はこちら

シリコンバッグ「モティバ」の寿命に関するQ&A

シリコンバッグ「モティバ」の寿命に関するQ&A
本記事の最後に、モティバの寿命に関する疑問にお答えします。

  • モティバにはどんな種類がありますか?
  • モティバの豊胸は時間が経つとバレやすくなりますか?
  • モティバによる豊胸の後でも乳がん検診を受けられますか?
  • シリコンバッグ「モティバ」の寿命を長持ちさせる方法はありますか?

そのほかに寄せられたご質問はよくある質問にてご覧いただけますので、どうぞお役立てください。

モティバにはどんな種類がありますか?

モティバの代表的な種類は以下を参考にしてください。[注]

  • フローラ・ティッシュ・エキスパンダー
  • ブレスト・インプラント・エルゴノミクス

当院の場合は、動きのある自然な仕上がりが期待できる「エルゴノミクス」を採用しています。

モティバの豊胸は時間が経つとバレやすくなりますか?

モティバなどシリコンバッグによる豊胸では、年齢を重ねるにつれてバレやすくなる可能性が高まります。

時間が経ち年齢を重ねるにつれてバレやすくなる原因は、主に以下の通りです。

  • 胸の下垂が進行してきた
  • デコルテの脂肪が落ちてきた

時間が経ってもナチュラルでバレにくくなるためには、シリコン自体のサイズや挿入位置を綿密に調整することをおすすめします。

丸山院長 丸山院長
サイズには個人差がありますので、カウンセリングで「時間が経ってもきれいなバストをキープしたい」と相談してみましょう。
無料のご相談はこちら

モティバによる豊胸の後でも乳がん検診を受けられますか?

モティバを含めてシリコンバッグ豊胸後の乳がん健診は、「検診の種類」や「医療機関ごと」に対応が異なります。

検診の種類で例を挙げると、胸部を強く圧迫する「マンモグラフィー検査」はシリコンバッグの破損や変形のリスクあるため、行えない可能性があります

「シリコンバッグ豊胸後の乳がん健診が行えるかどうか」を、豊胸手術を受ける前に医療機関へ必ず相談しましょう。

シリコンバッグ豊胸後に行える乳がん検診の種類豊胸後の乳がん検診の詳細は、以下の記事でご確認ください。

シリコンバッグ「モティバ」の寿命を長持ちさせる方法はありますか?

モティバなどのシリコンバッグを長持ちさせる方法は、以下の対策が参考になるでしょう。

  • 強い衝撃を避ける
  • 定期検診を怠らない
  • 毎日胸をチェックして異変がないか確認する

上記の項目は破損や変形、劣化などの回避を期待でき、モティバのシリコンバッグを長持ちさせるポイントになります。

ただし、交通事故のような衝撃でシリコンバッグが破損したとしても、モティバは中身が外へ飛び出さない設計になっています。[注]

丸山院長 丸山院長
モティバの寿命は10年以上ですが、交換や除去の必要があることを常に意識しましょう。

[注] PRSS.JAPAN:Motiva製品の特徴と詳細

【まとめ】シリコンバッグ「モティバ」の寿命や劣化のトラブル

【まとめ】シリコンバッグ「モティバ」の寿命や劣化のトラブル
本記事では、シリコンバッグの「モティバ」の寿命や劣化によるトラブルについて解説しました。

モティバを含めたシリコンバッグには寿命があり、劣化によって以下のようなトラブルが起きる可能性があります

  • 変形する
  • しこりになる
  • 拘縮や感染が起きる

シリコンバッグには、「常に交換や除去のリスクがあること」を念頭に、定期検診や胸のチェックを怠らないようにしましょう。

丸山院長 丸山院長
当院ではモティバによるシリコンバッグ豊胸も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
無料のご相談はこちら

このコラムを監修したドクター

丸山 直樹

銀座マイアミ美容外科 院長

丸山 直樹 Naoki Maruyama

日本専門医機構 形成外科領域専門医 / 医学博士 /
昭和大学藤が丘病院 形成外科兼任講師

  • facebook_icon
  • instagram_icon
  • twitter_icon
  • youtube_icon

経歴

  • 1978年
    愛知県豊橋市生まれ
  • 2004年
    昭和大学医学部卒業
  • 2004年
    聖隷浜松病院 勤務
  • 2007年
    昭和大学形成外科学教室 入局
  • 2013年
    昭和大学藤が丘病院形成外科 講師
  • 2014年
    他院 大手美容外科 入職
  • 2015年
    同院 統括院長就任
  • 2017年
    銀座マイアミ美容外科 開院
  • 2018年
    医療法人社団形星会 理事長就任

カテゴリー

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

OTHER
NEWS & COLUMNS

その他のお知らせ & コラム

すべて

お知らせ

コラム

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像