小鼻を自力で小さくする方法|大きくならないための予防策も解説!
- 新井先生監修
小鼻の大きさに悩んでいる場合、「小鼻を自力で小さくしたい」と考えることも多いのではないでしょうか?
本記事では、「自力で小鼻を小さくする方法」や「今より大きくならないための予防策」を紹介しています。
「小鼻を小さくしたい」と考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
小鼻を自力で小さくする方法
小鼻を自力で小さくすることが期待できる方法は、以下の通りです。
- マッサージ
- 小鼻の筋トレ
- メイク
- ノーズクリップ
それぞれの方法について解説します。
マッサージ
小鼻が横に広がる原因の一つは、小鼻周りのむくみです。
むくみが多い方の場合、マッサージによってむくみを取り除くことで、小鼻を小さくできる可能性があります。
小鼻のマッサージには様々な方法がありますが、今回紹介するマッサージ例は以下の通りです。
- 小鼻の横の筋肉を中指でほぐすマッサージ
- カギ手を作って鼻の両側から圧力をかけるマッサージ
それぞれのマッサージ方法について紹介していきます。
1.小鼻の横の筋肉を中指でほぐすマッサージ
「小鼻の横の筋肉を中指でほぐすマッサージ」の手順は、以下の通りです。
- 小鼻のわきに中指を当てて中央に寄せる
- 縦に小刻みに5回程度動かす
- 再び小鼻のわきに中指を当てる
- 内側に回転させる
上記の方法を鼻の立体感を復活させるイメージで、5回程度繰り返して行いましょう。
2.カギ手を作って鼻の両側から圧力をかけるマッサージ
「カギ手を作って鼻の両側から圧力をかけるマッサージ」の手順は、以下の通りです。
- 人さし指で作った“カギ手”で鼻を挟む(鼻の骨と軟骨の境目のやや下を挟む)
- グイッと内側に回転させるように圧をかける
- 上下に小刻みに5回動かす
- 小鼻のわきまで下に移動させて、計3カ所で同様に行う
上記の2つの方法は、特に「鼻が横に広がって小鼻が大きく見えている」という場合に適した方法です。
鼻のマッサージは、間違った方法で行うと小鼻の皮膚に強い摩擦を与えてしまい、色素沈着の原因になってしまうことがあります。
そのため、必ずマッサージの専門家による解説を参考にしながら、優しく丁寧に行うようにしてください。
小鼻の筋トレ
小鼻周辺の筋肉が衰えることも、小鼻が広がってしまう原因の一つです。
周辺の筋肉が衰えると、小鼻の肉を支える力が弱まるため、小鼻が広がって大きく見えてしまうのです。
その状態を解消するために、周辺の筋肉のトレーニングを行うことで、小鼻を小さくできる可能性があります。
小鼻周辺の筋肉は、主に鼻筋(びきん)と上唇鼻翼挙筋です。
この2つの筋肉のコリを指やこぶしでほぐし、圧力を加えることで筋トレを行います。
それぞれの筋肉を鍛えてほぐす筋トレ方法は、以下の通りです。
- 上唇鼻翼挙筋を鍛える筋トレ
- 鼻筋やその周辺をほぐしつつ鍛える筋トレ
それぞれの筋トレ方法について紹介していきます。
1.上唇鼻翼挙筋を鍛える筋トレ
「上唇鼻翼挙筋を鍛える筋トレ」の手順は、以下の通りです。
- 小鼻の横に手を当て、小鼻をゆっくり広げる
- こめかみ方向に引き上げる
- 引き上げた状態で3秒程度キープする
- ゆっくり元に戻す
- 鼻の下を顔の筋肉で伸ばす(馬のような顔を作る)
- その状態で3秒程度キープする
- 元の状態に戻す
2.鼻筋やその周辺をほぐしつつ鍛える筋トレ
「鼻筋やその周辺をほぐしつつ鍛える筋トレ」の手順は、以下の通りです。
- 小さな円を描くように鼻筋のコリをほぐす
- そのまま小鼻を引っ張り広げて戻す
- 10回ほど繰り返す
- 小鼻と頬の中心に指の角を当て、圧をかける
- 指を押し返すように口角を引き上げる
- 10回程度繰り返す
- 鼻の下に人差し指を当て、水平に伸ばす
- 鼻で指を吸い込むように圧力をかけて鼻の下を引き締める
- 15回ほど繰り返す
上記の「鼻筋やその周辺をほぐしつつ鍛える筋トレ」では、全て人差し指を折りたたみ「第2関節の角」を使います。
なお、2つの筋トレ方法の回数や秒数はあくまで目安ですので、適度な回数・秒数であれば自由に取り組んでかまいません。
メイク
見た目を変えるだけであれば、小鼻をメイクで小さく見せることも可能です。
鼻の特徴 | メイク方法 |
---|---|
団子鼻の場合 | ・鼻筋のシャドウを内向きにする ・直線にシャドウを入れると逆に小鼻が目立ってしまうため注意! |
どっしり鼻の場合 | ・鼻筋にハイライトを入れる ・鼻側面の三角関係のくぼみにシェードを入れる ・鼻全体の立体感を出す |
同じハイライトやシェードなどでも、その方の肌色によって使うべきカラーは異なります。
色の選択も含めて、メイクには細かい技術が多く存在するため、一度プロのアドバイスを受けるのが良いでしょう。
ノーズクリップ
ノーズクリップとは、小鼻を左右から挟むクリップのことです。
元々はウォータースポーツで鼻から水が入らないようにするための道具でしたが、近年は美容にも応用されています。
小鼻の形を支えているのは軟骨ですが、ノーズクリップは軟骨にアプローチし、形を変えることを目指しています。
実際には、ノーズクリップのみで軟骨の形状を変えることは難しく、効果は限定的と考えていただくのが良いでしょう。
小鼻をすぐに自力で小さくするのは難しい
「小鼻を自力で小さくする方法」について紹介してきました。
ただし、小鼻を自力で小さくする方法では、即効的な変化をすぐに求めることは難しく、小さくできる効果も限定的です。
そのため、小鼻の広がりに関しては以下が有力な選択肢となります。
この後の項目でそれぞれの選択肢について解説していきます。
なお、小鼻の大きさやお悩みに対する解決策には個人差がありますので、「医師が無料でLINE・メール・カウンセリングを担当する!」銀座マイアミ美容外科までどんなことでもご相談いただければと思います。
小鼻が広くならないための予防策
小鼻が広くならないための予防策は、以下の通りです。
- 両方の歯で均等に噛む
- 歯ぎしりや食いしばりをしない
- 鼻に詰め物をせずかむだけにする
- 鼻の穴に指を入れたり広げたりしない
それぞれの予防策について詳しく解説していきます。
両方の歯で均等に噛む
片方の歯だけで噛む癖があると、左右どちらかの咀嚼筋だけを使うことになります。
片方の咀嚼筋だけが発達し、片方の咀嚼筋が弱まると、口元の形に歪みが生じやすくなる恐れがあるでしょう。
歪みの形によっては小鼻が広がってしまうことがあるため、片方の歯だけで噛む癖は治すことが必要です。
両方の歯で均等に噛むことにより顔の歪みの解消も期待でき、歪みによって小鼻が広がることの予防も図れます。
歯ぎしりや食いしばりをしない
歯ぎしりや食いしばりなど、噛み方に間違った癖があると、上顎骨の歪みにつながります。
そして、上顎骨が歪むと小鼻が広がりやすいことは、先に説明した通りです。
このような状況を避けるため、歯ぎしりや食いしばりをしないことも重要です。
これらの癖をなくすことは当然ながら、小鼻のためだけでなく、歯の健康を守るためにも重要なことです。
鼻に詰め物をせずかむだけにする
一般的な範囲であれば、鼻への詰め物で小鼻が大きくなる可能性は低い傾向があります。
ただし、「高い頻度」「長時間」「多めに」といった条件で詰め物をするという生活が続くと、時間をかけてわずかに小鼻が大きくなる可能性はあります。
この場合、小鼻が大きくなるリスク以上に、鼻の健康面の問題を意識すべきでしょう。
長時間詰め物をするということは、ひどい慢性鼻炎や鼻血が出やすいなどの問題を抱えているはずです。
慢性鼻炎は蓄膿症(副鼻腔炎)などの重い症状の可能性もあり、状況によっては手術が必要となることもあります。[注]
[注] 日本医師会:蓄膿症とは?
鼻の詰め物が必要な状況が続いている場合には、見た目だけでなく健康のためにも原因を解決することを考えましょう。
また、鼻水が出る場合には詰め物をするのではなく、できるだけ鼻をかむだけにすることも重要です。
鼻の穴に指を入れたり広げたりしない
日常生活の範囲内であれば、鼻の穴に指を入れたり広げたりしても、小鼻が大きくなることはほとんどないでしょう。
ただし、詰め物の場合と同様に、あまりに極端な入れ方・広げ方を続けている場合は、小鼻が広くなってしまう可能性があります。
指を入れる・鼻の穴を広げるという行為を自制できる方ほど、小鼻のトレーニングやマッサージなども継続しやすいでしょう。
「自己コントロール力」を高めるためにも、鼻の穴に指を入れる・広げるという行為を控えるべきです。
すぐに小鼻を小さくするには「小鼻縮小」
すぐに小鼻を小さくしたい場合は、「鼻の整形手術」が有効な選択肢となります。
小鼻を小さくできる手術にはいくつかの種類がありますが、特に多くの小鼻の形に適しているのは「小鼻縮小」の手術です。
小鼻縮小については、以下の順で解説していきます。
- 小鼻縮小とは
- 「鼻フルコース」では鼻全体を整えることも可能
それぞれで詳しく紹介します。
小鼻縮小の施術ページはこちら
小鼻縮小とは
「小鼻縮小」とは、余分な小鼻の組織を切除して傷跡が目立たないように縫い合わせる施術です。
実際に小鼻のボリューム自体を減らしているため、目に見えるはっきりとした効果を期待しやすいでしょう。
小鼻縮小の手法は、主に以下の手法に分かれます。
- 外側法(鼻外法)
- 内側法(鼻内法)
- 銀座マイアミ美容外科独自の手法
それぞれの手法について解説していきます。
1.外側法(鼻外法)
外側法では、下図の通り小鼻の外側を切除し、縫い合わせます。
この手法は施術の難易度が低いものの、傷跡が外側にあるため目立ちやすいことがデメリットです。
2.内側法(鼻内法)
内側法では、鼻の穴の中の鼻腔底(びくうてい)という部分を切開し、縫い合わせることで左右の小鼻を幅寄せします。
この手法では、傷跡が鼻の穴の中にできるため、外から見えないことがメリットです。
傷跡が目立たないという点では内側法が有利ですが、小鼻を小さくする効果では、組織を大きく切除できる外側法の方が有利です。
3.銀座マイアミ美容外科独自の手法
上記で紹介したように、外側法と内側法には一長一短がありますが、当院・銀座マイアミ美容外科では「双方を程よくミックスした手法」を用いています。
下図の通り、切開の大半は内側法のように、鼻の穴の中で行っています。
そして、外側を切除する部分は鼻と唇の間を正確に切ることで、傷跡を鼻の下の影に隠すことができます。
このような施術により、外側法のようにはっきりとした変化を期待でき、内側法のように傷跡が目立ちにくくなります。
当院の小鼻縮小の施術については以下のページでさらに詳しくご紹介していますので、ぜひこちらもご参照ください。
「鼻フルコース」では鼻全体を整えることも可能
お悩みが小鼻に関する内容であっても、「理想の鼻の形に近づくためには、他の鼻整形の手術を組み合わせた方が良いケース」もあります。
どの手術を組み合わせるべきかは、ご自身の鼻の形や解決したいお悩みによって異なります。
鼻整形の手術の種類については以下のページで詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。
また、当院・銀座マイアミ美容外科では、鼻全体を整える選択肢として「鼻フルコース」のメニューをご提供しています。
鼻フルコースについては以下のページで詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。
銀座マイアミ美容外科の「LINE相談」「メール相談」「カウンセリング」は全て医師が無料で対応します!
鼻フルコースの症例
当院で実際に行われた「鼻フルコース」の症例を紹介します。
理想とするイメージを伝える際にも役立つため、ぜひ参考にしてください。
鼻フルコース【ベーシック】
鼻尖形成、耳介軟骨移植、鼻柱形成、小鼻縮小の術後1ヶ月の患者さまです。
鼻先を細くし、ややアップノーズで鼻を高くしたいとのご希望で受診されました。
鼻の整形では、基本構造を変えず修正が必要となった際にいつでもリカバリーができる状態とすることも必要です。
抜糸:1週間後
リスク:後戻り・瘢痕・左右差・感染など
モニター価格:700,000円(税抜、麻酔代込)
鼻フルコース【プレミアム】
鼻中隔延長+鼻背真皮脂肪移植+鼻尖形成術+耳介軟骨移植の術後1ヶ月の患者さまです。
鼻筋から自然な形でアップノーズ気味に高くしたいとのことで受診されました。
まだ術後1ヶ月で腫れはありますが、鼻筋から自然な形で高くしています。
抜糸:1週間後
リスク:後戻り・瘢痕・左右差・感染など
鼻フルコース【忘れ鼻】
ハンプ削り+鼻尖形成術+耳介軟骨移植+小鼻縮小の術後2ヶ月の患者さまです。
長年、鷲鼻および垂れ鼻にコンプレックスがあり受診されました。
高さはそこまで欲しいわけではなくアップノーズ気味の自然な鼻をご希望されました。
もともと良さを活かしつつコンプレックスを解消させています。
抜糸:1週間後
リスク:後戻り・瘢痕・左右差・感染など
以下のInstagramではその他の症例もご覧いただけますので、ぜひあわせてご参照ください。
当院・銀座マイアミ美容外科では、カウンセリングだけでなく、メール相談やLINE相談でも医師が直接ご対応させていただきます。
まだ施術を受けるかどうか迷っている段階でも問題なくご承諾いただけるため、どのようなことでもお気軽にご質問・ご相談ください。
小鼻を自力で小さくする方法に関連するQ&A
小鼻を自力で小さくする方法に関して、よくある質問は以下の通りです。
- 痩せたら小鼻に変化はありますか?
- 切らないで小鼻を小さくできる施術はありますか?
- 小鼻縮小はどのような人に向いていますか?
それぞれの質問にお答えします。
痩せたら小鼻に変化はありますか?
痩せても小鼻に変化はありません。
小鼻も含め、鼻の皮下脂肪の厚みは、太っていても痩せていてもほとんど変わらないためです。
鼻の脂肪の厚みが変わらない理由は、空気の通り道であるためです。
太って脂肪が増え、空気の通り道が塞がれてしまえば、当然生存に関わります。
そのため、鼻の皮下脂肪の厚みは、全身の脂肪がどれだけ増えても、ほとんど変わらないのです。
切らないで小鼻を小さくできる施術はありますか?
切らないで小鼻を小さくできる施術としては「鼻翼を前鼻棘に糸で縫い寄せる」などの手法が挙げられます。
切開をせずに「糸で固定する」ことによって、小鼻を中心に引き寄せ、左右への広がりを小さく見せる施術です。
このような施術は「切らない小鼻縮小」と呼ばれます。
小鼻縮小はどのような人に向いていますか?
小鼻縮小は、以下のような方に向いています。
- 鼻の穴を小さくしたい方
- 鼻の幅を狭くしたい方
- 笑った時の小鼻の膨らみで悩んでいる方
- 正面から見て、鼻の穴が目立つ方
- 主張のない鼻にしたい方
これらの条件のいずれかに当てはまる方には、小鼻縮小の施術が向いているといえます。
【まとめ】小鼻を自力で小さくする方法
今回紹介した小鼻を自力で小さくする方法は「いずれも効果が限定的」ですので、短期間で小さくしたいのであれば、「小鼻縮小」の手術を受けることが有力な選択肢の一つです。
当院・銀座マイアミ美容外科では、小鼻縮小の手術のほかに、必要な鼻整形の手術を1回でまとめて行える「鼻フルコース」のメニューもご提供しています。
カウンセリング・メール相談・LINE相談は全て医師が直接対応しており、いずれの方法も無料でご利用いただけます。
まだ施術を受けるかどうか迷っている方でも問題なくご利用いただけるため、どのようなことでもぜひお気軽にご質問・ご相談ください。
このコラムを監修したドクター
経歴
-
- 2013年
- 昭和大学医学部卒業
-
- 2013年
- 藤枝市立総合病院 初期研修医
-
- 2015年
- 昭和大学病院 形成外科入局
この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでます
CONTACT
お問い合わせ
まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談・ご予約はこちら
受付時間
10:00 - 19:00
OTHER
NEWS & COLUMNS
その他のお知らせ & コラム
すべて
お知らせ
コラム
-
産後のびらびら(小陰唇)の形は元に戻る?悪化させない対策と治療法を解説
幸地先生監修
-
びらびら(小陰唇)を自分で切ることはできる?悪化させない方法も解説
幸地先生監修
-
輪郭3点は後悔する?失敗を防ぐ対策やクリニックの選び方
小野寺院長監修
-
頬骨削りで失敗して後悔する理由|対策やクリニックの選び方を紹介!
丸山院長監修
-
オトガイ形成で後悔するのはなぜ?対処法やクリニックの選び方
小野寺院長監修
-
鼻フル(鼻フルコース)の失敗例|防ぐ対策法や医師の選び方も解説!
新井先生監修
-
鼻尖形成のデメリットとは?リスクや回避方法を徹底解説
新井先生監修
-
骨切り幅寄せでよくある失敗事例|注意点や修正対応の有無を紹介
新井先生監修
-
痩せてるのに二の腕が太い原因|セルフケアと美容施術を徹底解説!
丸山院長監修
-
当院の脂肪豊胸に関する論文がアメリカ形成外科医師会の刊行するPRSグローバルオープンに掲載されました。
お知らせ
-
脂肪吸引ができるクリニックのおすすめ【2024年】目頭切開のおすすめクリニック!費用が安いクリニックも紹介【2024年】の記事監修を丸山医師が行いました。
お知らせ
-
大人のためのファスティングNaviに当院の沖野医師の記事が紹介されました。
お知らせ
-
輪郭メイクの名医として当院の沖野医師が紹介されました。
お知らせ
-
ばれない豊胸(ロゴ)など、商標登録しました。
お知らせ
-
お役立ち情報満載の、銀座美容LABO、始めました!
お知らせ
-
ラジオ出演しました「北條元治のメディカルカフェ」ぜひお聴きください。
お知らせ
-
輪郭形成の名医として紹介されました。
お知らせ
-
鼻整形の名医として紹介されたました。
お知らせ
-
産後のびらびら(小陰唇)の形は元に戻る?悪化させない対策と治療法を解説
幸地先生監修
-
びらびら(小陰唇)を自分で切ることはできる?悪化させない方法も解説
幸地先生監修
-
輪郭3点は後悔する?失敗を防ぐ対策やクリニックの選び方
小野寺院長監修
-
頬骨削りで失敗して後悔する理由|対策やクリニックの選び方を紹介!
丸山院長監修
-
オトガイ形成で後悔するのはなぜ?対処法やクリニックの選び方
小野寺院長監修
-
鼻フル(鼻フルコース)の失敗例|防ぐ対策法や医師の選び方も解説!
新井先生監修
-
鼻尖形成のデメリットとは?リスクや回避方法を徹底解説
新井先生監修
-
骨切り幅寄せでよくある失敗事例|注意点や修正対応の有無を紹介
新井先生監修
-
痩せてるのに二の腕が太い原因|セルフケアと美容施術を徹底解説!
丸山院長監修