TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

よくあるご質問

メンズメニュー

  • 真性包茎や嵌頓包茎でも治せますか?

    真性包茎や嵌頓包茎でも治せますか? 放置するとどんな問題が起きますか?

医師の回答

真性包茎と嵌頓包茎は、陰茎の形状や組織の発達に関連した状態です。

真性包茎は、陰茎の亀頭(包茎)が完全に露出せず、包皮が亀頭を覆っている状態を指します。これは通常、陰茎の成長中に包皮が亀頭から引き離れないために発生します。真性包茎の原因は明確にはわかっていませんが、遺伝的要因や発達上の問題が関与している可能性があります。

嵌頓包茎は、この真性包茎の一形態です。亀頭が包皮内に引っかかり、さらに亀頭が包皮口から出てこなくなる状態を指します。これは通常、亀頭の周りの環状溝(包皮の内側の溝)が狭くなるため起きます。環状溝の狭窄は通常、先天的な要素によるもので、亀頭の成長と包皮の引き離しのプロセスに関連しています。

 

真性包茎や嵌頓包茎を放置すると、以下のような問題が発生する可能性があります:

  1. 亀頭の清潔不良:包皮が亀頭を覆っているため、亀頭部分がうまく清潔に保たれず、汚れや雑菌がたまりやすくなります。これは炎症や感染症のリスクを高めることがあります。
  2. 尿路感染症:真性包茎や嵌頓包茎の場合、包皮が亀頭を適切に露出させず、尿が包皮下にたまりやすくなります。尿中の細菌が繁殖し、尿路感染症(尿道炎、膀胱炎など)を引き起こす可能性があります。
  3. 亀頭包皮炎:包皮が亀頭を常に覆っているため、湿度と温度が上昇しやすくなり、亀頭包皮炎(包皮の炎症)が起こる可能性があります。炎症やかゆみ、腫れ、痛みなどの症状が現れることがあります。
  4. 性的機能の問題:真性包茎や嵌頓包茎は、性的刺激や快感の感じ方に影響を与えることがあります。包皮が亀頭を覆っているため、性的快感の感じ方が鈍くなることがあります。

真性包茎や嵌頓包茎を治療することで、清潔さを保ち、炎症や感染症、将来的な病気のリスクも軽減できます。具体的に包皮をどうするかはそのかたそれぞれによりますので、一度カウンセリングでご相談ください。

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

質問を探す

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像