セカンドオピニオン外来
東京都福祉保健局のホームページによると、セカンドオピニオンとは、”患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めること”とあります。この考え方は、保険診療では広く浸透していて特にがん治療などの重病の患者さんたちの間では一般的に行われていることです。美容医療でも、担当してくれている先生の治療方針で本当に良いのか、治療をしているがうまくいっているのか第三者の意見を求めたいことがありますよね。このような患者さんの疑問質問に対して、専門的で中立的な立場から意見を申し上げます。
- 自分の状態を正しく理解したいかた
- 主治医以外の意見を聞きたいかた
- 治療方針があっているかを判断する材料が欲しいかた
- より良い方法を探求したいかた
1 セカンドオピニオンを受ける前に
セカンドオピニオンを受ける前に、ファーストオピニオン(はじめの医師の意見)をきちんと理解しましょう。患者さんの理想を叶えるために、どのような理由があって、その治療法を提案しているのかということを理解しないといけません。理解が乏しいままで、セカンドオピニオンを受けてもかえって混乱してしまうでしょう。患者さんの中には、医師の提案をきちんと理解せずに色々な病院を巡っているかたがおられますがそれはセカンドオピニオンを聞いていることにはなりません。いわゆるドクターショッピングの状態であり解決方法にいつまでたってもたどり着けません。なぜ、その治療提案をしているのかを理解できるまで担当医に説明してもらいましょう。その上で、より良い方法がないかを求めてセカンドオピニオンを受けることが理想的です。
2 準備するもの
現在の担当の治療方針を理解できたら、まず担当医にセカンドオピニオンを受ける旨を伝えましょう。そして、紹介状(診療情報提供書)を書いてもらい、行った検査の結果をいただくようにしましょう。検査は、美容外科では、血液検査、超音波検査(エコー)、CT検査(顔面などの骨の状態を見る検査)、レントゲン画像などがされることが多いと思います。できれば、行った検査全ての結果をいただけると良いと思います。また、美容外科においては前医の手術記録や治療経過がとても大切になります。紹介状に書ききれないような場合は、手術記録やカルテのコピーをいただくことも有効です。また、これは美容外科に特有なことですが、ご自身が受けようとしてる治療の費用に関して、妥当なのかどうかも相談することができます。担当医から治療の見積もりが出ている場合はそれもご用意いただくと良いでしょう。
3 医師やクリニックの選び方
セカンドオピニオンを担当する医師は、形成外科専門医(日本専門医機構)や美容外科専門医(形成外科専門医でありかつ美容外科専門医である医師)に依頼すべきです。そもそも、美容外科は形成外科という大きな科のなかの一分野です。形成外科の知識と技術に基づいて美容外科医療は行われるべきであると思います。専門医は日本美容外科学会のサイトから検索可能です。
形成外科専門医の検索はこちら
お近くの地域で、専門医を調べたのち、勤務しているクリニックに美容外科のセカンドオピニオンに対応しているかどうかを尋ねてみましょう。クリニックが決まったら、あらかじめご自身の質問内容ななどをメモ書きにまとめてから受診すると良いでしょう。未成年のかたは、保護者の方と一緒に外来受診をすることをお勧めします。お近くに、対応できる医療機関がない場合は、オンライン診療をしている医療機関もあります。当院は、オンラインでセカンドオピニオン外来を実施していますので遠方のかたでも相談しやすいかと思います。オンラインでの診察をご希望の場合は、こちらからLINEを登録していただき、オンライのセカンドオピニオン希望とお伝えください。
4 当院のセカンドオピニオンの特徴
銀座マイアミ美容外科では定期的に医師が会議をしています。症例カンファレンスと呼ばれるもので、患者さんの治療方針を検討する会議です。治療が難しそうな患者さんや、なかなか方針を決めづらい患者さんについて各医師が集まって議論を交わします。美容外科としては珍しい取り組みで、毎回5から6人ほどの形成外科専門医(日本専門医機構)が集まって検討しあっています。当院は、2022年10月現在、常勤医師4名、非常勤医師10名で運営しています。各人が専門的な立場から意見を出し合うことで、より良い治療の方針決定に役立っています。セカンドオピニオン外来にいらっしゃった患者さんは、カンファレンスで検討して最終的な当院としての方針を提示いたします。一人のカリスマドクターに頼るよりも、専門家たちが結成するチームで治療をする方がより良い方法が生まれるものと考えています。
5 セカンドオピニオン後の方針
セカンドオピニオンを聞くことで、きっとご自身の状態をより良く理解し、理想に近づくためのより良い方法も理解できるようになります。その後、ファーストオピニオンの医師を受診して今後の治療方針をもう一度話し合いましょう。セカンドオピニオンの医療機関で今後の治療をしてゆく場合でもファーストオピニオンの医師の協力は大切です。セカンドオピニオンの医師から、追加でファーストオピニオンの医師に資料など依頼することもありますし、セカンドオピニオンの医師が遠方の場合は、処置だけしてもらうこともあろうかと思います。ファーストオピニオンの医師とも良好な関係を築くことが大切です。
施術料金 | |
---|---|
相談料初回 | 1回30分 5,500円(税込) |
相談料2回目以降 | 1回30分 3,300円(税込) |
紹介状作成費(必要時のみ) | 1通 5,500円(税込) |
診断書作成費(必要時のみ) | A4用紙5枚まで55,000円(税込)5枚以上は1ページ追加ごとに11,000円(税込) |
血液検査(必要時のみ) | 11,000円(税込) |
超音波検査(必要時のみ) | 2,200円(税込) |
CT撮影費(必要時のみ) | 16,500円(税込) |
MRI撮影費(必要時のみ) | 33,000円(税込) |
セカンドオピニオン外来FAQ
-
他院で目頭切開をしたんですが、手術直後から目やにと涙目が治らなくて困っています。
W法で、4ヶ月くらい前に、目頭切開をしたんですが、手術直後から目やにと涙目が治らなくて困っています。 ピンクの肉が完全に見えるようにしてもらったのでしっかり皮を取っていると思います。 手術をしたクリニックから近くの眼科を紹介してもらい、涙を蛍光緑みたいな薬でみてもらったところ、"溜まり方は正常だけれども流れが悪い。るいてんが少し離れているからかなあ。"と言われて、目薬だけ処方されました。 目頭切開をした後にこんなに目やにが増えたり、涙が増えるようなことはあるのでしょうか。これは、切りすぎたのが原因なのでしょうか。 もし、このような症状が続く場合は、手術などで治すというのは可能なのでしょうか。そのあたりが大変気になります。 修正する場合は、大掛かりな手術になってしまうのでしょうか。 また、どのような方法で修正することになるのでしょうか。見た目は気に入っているのですが、涙のことだけが気になっています。 美容外科の先生に涙の相談をするのもちょっと違うのかもしれませんが質問してしまいました。20代 | 女性
-
プロテーゼを入れたのですが、、、鼻の頭を下げるにはどのような方法がありますか?
3年前他院でプロテーゼを入れました。鼻筋は希望通りに高く細くなったのでそこはいいのですが、鼻の頭がツンと上がってしまい、要は鼻の穴の面が以前よりも上を向いてしまっていると思います。鼻の穴が見えて嫌なので下げたいです。 こういう高い鼻先を下げるときは、何か鼻先を切り取ることになるのでしょうか?プロテーゼを抜いてやり直す方がよいとしたら、どんな場合ですか? -
切りすぎてしまった目頭切開を戻すことはできますか?
他院でZ法で目頭切開をして3ヶ月になります。 がっつり切ってくださいと伝えたら本当に強く食い込んでしまいました。 手術したクリニックに相談に行きましたが、もう少しは戻ってくるとのこと。 確かに最初の1ヶ月の時よりは、ゆるまってきたような感じはしますが、真正面を見ると目と目の間の距離が近すぎる感じもしますし、肉が見えすぎているので心配です。 私みたいに切りすぎてしまった目頭切開は簡単に戻せるのでしょうか。 手術をするとしたら、すぐにやっても良いのかということと、ダウンタイムが長くなるのかということも気になります。 なんだか、最近鏡を見るのもいやで、落ち込みますし、やりすぎてしまったことを本当に後悔しています。 家族や友人からも目頭に関しては切りすぎじゃないのと言われ続けていますし、なんとか、元の目頭に戻らないかと悩んでいます。 こんな相談ですみませんがお返事いただけませんでしょうか。20代 | 女性
-
1ヶ月前に他院で4点どめの手術を受けました。まだ、目が腫れているような感じです。
1ヶ月前の4点どめ後、まだ腫れていますが普通ですか? 1ヶ月前に他院で4点どめの手術を受けました。手術直後から腫れがありました。だんだん良くなってきてはいますが、まだ、目が腫れているような感じです。内出血も左だけ少し出てしまいました。こちらは7日くらいで治ったのですが...。 腫れに関しては、手術後3週間くらいした時に施術したクリニックに相談に行ったのですが、むくみは必ず引くのでもう少し待ってくださいと言われただけでした。それから1週間経った今でも、まぶたを触ると少し痛いですし、腫れています。埋没法の腫れやむくみって、普通どれくらい続くものなんでしょうか。 今日気付いたのですが、左の外側のところだけなにか黒いポチッとしたものがあります。触るとチクチクしますが、これは糸なのでしょうか。 埋没法の説明を受けるときに、けんばん法という方法でしますという話をうけました。 いまさらなんですが、この方法だから腫れやすいということがあるのでしょうか。まぶたを閉じて上を見るとなんか、ゴロゴロした感じがありますし、朝起きると目やにがつくことが多いのですが、こういった症状もだんだんと落ち着いてくるものなんでしょうか。とても心配性なので、いろんなことが不安に思えてしょうがないです。相談に乗って欲しいです。30代 | 女性
-
エラを削る手術を他院で受けました。
1年半前、エラを削る手術を他院で受けました。 エラだけではまあまあ満足しているのですが、相対的に顎が大きく見えるようになってしまい、まだ悩んでいます。 この場合は、どんな修正方法があるでしょうか? -
他院で反応の悪かったタトゥーは、どうやって消したらいいでしょうか?
他院で刺青除去のレーザーを計3回やりました。 どれも反応が悪く、消えた色と消えなかった色(不思議なことに、同じタトゥーの同じ黒色でも、部分的に消えていなかったりします)がありました。 これはレーザーの種類を変えたらうまく消せるのでしょうか?50代 | 女性
-
他院でレーザーを受けたのですが、色素沈着がどうにも目立っていて不満です。
二の腕にある刺青除去のため、他院でレーザーを受けました。 1年前に3回受けたのですが、色素沈着がどうにも目立っていて不満です。 こういう場合は、またレーザーをやればいいのでしょうか? 何か治療法はありませんか? ちなみにタトゥーの面積は切手ほどもなくて、大きなシミのように見えて本当にイヤです。30代 | 女性
CONTACT
お問い合わせ
まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談・ご予約はこちら
受付時間
10:00 - 19:00
美容外科トラブル・セカンドオピニオン外来
その他の診療科目
-
美容外科トラブル外来
美容外科手術や施術で合併症や副作用が起こってしまった場合は、施術をしたクリニックや先生が治療をするのが一番だと思います。でも、きちんと対応してくれなかったり、技術的に修正が不可能だったり、外国で手術をしたのですぐに治療に行けないなど様々な理由で当院を受診する患者さんがいらっしゃいます。美容外科での失敗を修正するには保険診療は利用できません。また、倫理的にも美容目的の治療による合併症を保険診療で行うことは良くないことです。当院でも、美容治療後の修正は自費診療で行っています。ただし、極端に治療困難である場合を除いて当院では他院修正代金はいただいていません。当院定価でのご案内となります。
まずは、カウンセリングで悩みお聞かせください。修正のメリットやデメリット、修正にかかる費用を担当医が丁寧に説明いたします。手術を担当する医師は、全員が形成外科専門医(日本専門医機構)で、かつ大学病院や総合病院で大怪我や大病で失った体の機能をとり戻す治療である再建治療に携わっていた医師です。形成外科の知識と技術に裏付けられた美容医療を提供いたします。