TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

NEWS & COLUMNS

お知らせ & コラム

貴族手術で小鼻が広がる?原因や広がらない対策を徹底解説!

貴族手術 小鼻広がる

鼻の立体感を出しほうれい線に効果が期待できる手術として「貴族手術」があります。

一方で、「貴族手術で小鼻が広がった」といった口コミもあり、気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、貴族手術で小鼻が広がる原因や対策についてご紹介します。

新井医師 新井医師
貴族手術の詳細については、以下のバナーからご確認ください。

貴族手術の施術ページはこちら

貴族手術で小鼻が広がる原因

貴族手術で小鼻が広がる原因

貴族手術で小鼻が広がる原因は、以下に挙げるものがあります。

  • 術後の腫れによる影響
  • 元々の骨格や鼻翼の張り
  • 医師のデザイン力や技術力の不足

これらの理由を知っておけば、貴族手術の後の対策を取りやすくなります

貴族手術に興味がある人は、ぜひ最後までチェックしてみましょう。

新井医師 新井医師
貴族手術で後悔する理由や対策」については、以下の記事で解説しています。

術後の腫れによる影響

貴族手術後に小鼻が広がって見える原因として、術後の腫れによる影響が挙げられます。

これは、小鼻の根元を切開する際の「炎症」や「むくみ」によって、一時的に形が変化するためです。

特に以下のような状況では、小鼻の広がりが目立つことがあります。

  • 炎症が強く癒着が不自然に進んでいる
  • 術後の強い腫れが長引いている
  • 適切な術後ケアが行われていない

腫れは時間とともに引いて自然な形に戻りますが、長期間続く場合には周囲の組織のとの癒着によって広がりが残ってしまうこともあります。

そのため、術後の経過観察やケアは徹底して行いましょう

新井医師 新井医師
当院では、他院での整形後の問題やお悩みを相談できる「美容外科トラブル外来」の対応も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

美容外科トラブル外来の詳細はこちら

元々の骨格や鼻翼の張り

貴族手術後に小鼻が広がる理由として、元々の骨格や鼻翼の張りが原因となる場合があります。

とくに以下に挙げる特徴を持つ人は注意が必要です。

  • 横顔(Eライン)で上唇が引っ込んでいる人
  • 小鼻の横(鼻翼基部)が凹んでいる人
  • 噛み合わせが悪い人
  • 低鼻や鷲鼻の人

これらの特徴がある方は、「上顎の骨格バランスが元から不安定であること」や「鼻まわりの支持組織が弱いこと」が可能性として挙げられます。

貴族手術によってそのバランスが崩れることで、小鼻が外側に張り出しやすくなる恐れがあります。

術前の医師による骨格や鼻翼基部の評価が重要ですので、カウンセリングでしっかり確認してもらいましょう。

新井医師 新井医師
くわしく検査してみないとわからないことも多いため、カウンセリングでご相談ください。
無料のご相談はこちら

医師のデザイン力や技術力の不足

貴族手術後に小鼻が広がってしまう原因として、医師のデザイン力や技術力の不足も挙げられます。

特に以下のようなケースでは、仕上がりに悪影響を及ぼす恐れがあります。

  • 解剖学の知識不足
  • 挿入する素材の位置が悪い
  • 顔全体のバランスが考慮されていない
  • 挿入する素材のサイズやデザインが不適切
  • 術後管理やアフターケアの指導が徹底されていない

こうしたリスクを避けるには、骨格構造や仕上がりのバランスに配慮した施術ができる医師に任せることが重要です。

そのため、「貴族手術の経験が豊富な医師」を選ぶことが意識しましょう。

新井医師 新井医師
貴族手術の経験豊富な医師」については、次の項目で解説していきます。

貴族手術を任せるべき医師は?

貴族手術で小鼻が広がらない対策

貴族手術で小鼻が広がらない対策

貴族手術で小鼻の広がりを防ぐための対策は、以下の通りです。

  • デザイン力・技術力のある医師に依頼する
  • 術後の経過観察の期間を考慮する
  • 鼻筋も高くする
  • 小鼻も縮小する

貴族手術による失敗を防ぐためにも、ご紹介する対策を心がけましょう。

デザイン力・技術力のある医師に依頼する

貴族手術で小鼻を広げないためにも、デザイン力・技術力のある医師に依頼しましょう。

医師のデザイン・技術力の不足でご紹介したように、美容整形では医師のデザイン力・技術力が重要です。

具体的に、以下のようなポイントを満たす医師への依頼を検討してみてください

  • 貴族手術の施術経験が豊富
  • 現在の問題点を説明できる
  • 形成外科専門医の資格を持っている[注]
  • 他手術との併用・代替案を提案できる
  • 患者の理想を汲み取ったデザイン案を提案できる

このような医師へ依頼することで、貴族手術で後悔しない可能性が高いでしょう。

新井医師 新井医師
以下のページで紹介する当院の医師は、全員が日本専門医機構認定の「形成外科専門医」資格を有しています。[注]

医師紹介ページはこちら

[注] 一般社団法人 日本形成外科学会:形成外科 専門医制度

 

術後の経過観察の期間を考慮する

貴族手術で小鼻が広がったかどうかを正しく判断するためには、術後の経過観察期間を考慮することが大切です。

以下の理由から、「本当に手術による広がりなのか」「一時的な腫れによる見え方なのか」はすぐに判断できません。

  • 術後の炎症やむくみで一時的に小鼻が広がったように見える
  • 挿入する素材が定着するために時間がかかる
  • 過剰な負担によって変形するリスクがある

素材の定着を待ちつつ、定期的な診察で医師のチェックを受けることが、術後トラブルを防ぐポイントです。

鼻筋も高くする

以下のような特徴が当てはまる方は、貴族手術とあわせて「鼻筋を高くする施術を行うこと」をおすすめします。

  • 鼻低く全体的に平たい印象である
  • 小鼻の横幅や丸さが気になっている
  • 顔全体をナチュラルに立体的にしたい
  • 鼻翼基部がへこんでいて法令線が目立つ

鼻筋に高さを出すことで、鼻に立体感が生まれて、小鼻の広がりが目立ちにくくなるでしょう

気になる方は、鼻筋形成を含めたデザイン提案もカウンセリングで医師に相談してみてください。

新井医師 新井医師
鼻筋を通す治療方法」については、以下のページで紹介しています。

小鼻も縮小する

以下のような特徴が当てはまる方は、貴族手術と同時に「小鼻を縮小する施術を行うこと」をおすすめします。

  • 元の小鼻の状態が広め・丸めである
  • 鼻翼基部がかなり陥没している
  • 鼻の横幅が気になっている

小鼻縮小で鼻の幅を狭めることで、貴族手術によって強調された小鼻の輪郭をバランス良く整えることができるでしょう

横顔や斜めからの見た目が気になる方も、ぜひ小鼻縮小の併用をご検討ください。

新井医師 新井医師
小鼻縮小術の詳細は、以下のバナーからご確認ください。

小鼻縮小の詳細はこちら

 

貴族手術は当院の「鼻フルコース」との併用がおすすめ!

貴族手術は当院の「鼻フルコース」との併用がおすすめ!

貴族手術を検討している方には、当院の「鼻フルコース」との同時施術をおすすめしております。

当院・銀座マイアミ美容外科の「鼻フルコース」の特徴は、以下のとおりです。

  • 鼻のことを熟知した形成外科専門医が施術を担当
  • カウンセリングから施術まで医師が一貫して担当
  • 術後の緊急電話・緊急LINEは24時間医師が対応
  • ホームページ記載の適正価格のみでアップセルなし
  • 無痛の静脈麻酔で身体への負担が少ない施術が可能

貴族手術は、小鼻の根元を前に出して立体感を作る施術であるため、小鼻が広がって見える恐れがあります。

「鼻フルコース」と併用することで、鼻全体のバランスを整えながら立体感を強調でき、小鼻の広がりをカバーしやすくなります

当院に在籍している医師全員が、鼻のことを熟知した日本専門医機構認定の「形成外科専門医」ですので、ご不安な点はお気軽にご相談ください。[注]

新井医師 新井医師
鼻フルコースの詳細は、以下のバナーからご確認いただけます。

鼻フルコースHP_バナーpc鼻フルコースHP_バナーsp鼻フルコースの詳細はこちら
[注] 一般社団法人 日本形成外科学会:形成外科 専門医制度

貴族手術と小鼻に関するQ&A

貴族手術と小鼻に関するQ&A

貴族手術で小鼻が広がることに関してよくある質問は以下のとおりです。

  • 貴族手術はどんな人におすすめですか?
  • 貴族手術で小鼻が広がる原因は何ですか?
  • 貴族手術と小鼻縮小手術は同時に行うことはできますか?

貴族手術を検討している人は最後までチェックしてみましょう。

新井医師 新井医師
そのほかの「貴族手術に関してよくある質問」は、以下のページで紹介しています。

貴族手術のFAQはこちら

貴族手術はどんな人におすすめですか?

貴族手術は、以下のような特徴を持つ方におすすめです。

  • 口ゴボで悩んでいる
  • ほうれい線が気になる
  • 実年齢より老けてみられる
  • 鼻全体が顔に埋まっている

貴族手術では、小鼻の根元に専用の素材を挿入することで、顔の中心に立体感を出す施術です。

平面的な顔立ちでメリハリが出にくいとお悩みの方は、ぜひご検討ください。

新井医師 新井医師
貴族手術の詳細」は、以下のボタンからご覧ください。

貴族手術の施術ページはこちら

貴族手術で小鼻が広がる原因は何ですか?

貴族手術で小鼻が広がって見える原因は、主に以下のとおりです。

  • 術後の腫れによる影響
  • 元々の骨格や鼻翼の張り
  • 医師のデザイン・技術力の不足

なにも対策をせずに施術を受けると、小鼻の広がりが目立ちやすくなるため注意が必要です。

小鼻の広がりが気になる方は、上記の原因をふまえた対策を確認し、施術前に医師と十分に相談するようにしましょう。

新井医師 新井医師
貴族手術で小鼻が広がる原因と対策」の詳細は、以下のボタンからご確認いただけます。

貴族手術で小鼻が広がるのはナゼ?

貴族手術と小鼻縮小手術は同時に行うことはできますか?

貴族手術と小鼻縮小術は、同時に施術可能です。

小鼻縮小術を同時に行うことで、貴族手術のデメリットである「小鼻の広がり」を抑えられる可能性があります。

そのため、貴族手術と小鼻縮小の併用をおすすめしております。

新井医師 新井医師
当院の「鼻フルコース」では、鼻全体を一度の施術で整えることができます。

鼻フルコースHP_バナーpc鼻フルコースHP_バナーsp鼻フルコースの詳細はこちら

【まとめ】貴族手術による小鼻が広がる原因と対策

【まとめ】貴族手術による小鼻が広がる原因と対策

今回は、貴族手術によって小鼻が広がる原因と対策を紹介してきました。

貴族手術で小鼻が広がる原因は、以下のとおりです。

  • 術後の腫れによる影響
  • 元々の骨格や鼻翼の張り
  • 医師のデザイン・技術力の不足

貴族手術は顔に立体感を出せる反面、小鼻が広がって見えてしまう恐れもあります。

そのため、鼻筋形成や小鼻縮小などの「鼻の整形」を併用し、小鼻の広がりを抑える方法も検討してみましょう。

どの施術を組み合わせるべきかは骨格やお悩みによって異なるため、まずは鼻まわりに詳しい医師へ相談することが大切です。

新井医師 新井医師
当院では、日本専門医機構認定の「形成外科専門医」がカウンセリングを担当しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。[注]
無料のご相談はこちら

[注] 一般社団法人 日本形成外科学会:形成外科 専門医制度

このコラムを監修したドクター

新井 清信

銀座マイアミ美容外科 ドクター

新井 清信 Kiyonobu Arai

日本専門医機構 形成外科領域専門医

  • instagram_icon

経歴

  • 2013年
    昭和大学医学部卒業
  • 2013年
    藤枝市立総合病院 初期研修医
  • 2015年
    昭和大学病院 形成外科入局

カテゴリー

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

OTHER
NEWS & COLUMNS

その他のお知らせ & コラム

すべて

お知らせ

コラム

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像