TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

NEWS & COLUMNS

お知らせ & コラム

ひどい手汗を改善することはできる?手汗をかく原因や自分でできる改善方法

ひどい手汗を改善することはできる?手汗をかく原因や自分でできる改善方法

ひどい手汗に悩まされているのであれば、ぜひこの記事を読んでみてください。

手汗をかくというコンプレックスは、原因とそれに合わせた対処方法を知ることで改善ができる可能性があります。

本記事では、ひどい手汗をかいてしまう原因と手汗を改善する4つの方法を紹介します。

彼氏や彼女とデートで手を繋ぎたいけど手汗が原因で避けてしまうという方も、この記事をぜひ最後までご覧ください。

まずは手汗をかいてしまう原因を知ろう

ひどい手汗の原因

一般的に手汗をかいてしまう原因は、以下の2つに分けることができます。

  • 多汗症の場合
  • 精神的ストレスの場合

自分のケースはどちらなのか、それぞれの症状を見ながら考えてみましょう。

多汗症の場合

汗をかくのは代謝がよい証拠なのでよいことだと思われていますが、実は「多汗症」という病気にかかってしまっている可能性も考えられます。

もしあなたが大量の手汗をかくときと、必要以上に手のひらが乾燥した状態を繰り返しているのであれば、それは多汗症が原因かもしれません。

この場合、子供の頃からそういった症状に悩まされていたり、家族にも手汗をひどくかく人がいる傾向にあります。

多汗症の原因は、遺伝などによる原因がはっきりしない原発性と、肥満や甲状腺機能亢進(こうしん)症という病気が原因である二次性に分けられます。

精神的ストレスの場合

もう一つは、精神的なストレスによって手汗をかいてしまうケースです。

普段はそうでもないのに、緊張状態になると手汗をかいてしまうのであれば、精神的ストレスが原因だと考えられるでしょう。

デートのときに異常な手汗をかいてしまっているなら、精神的ストレスによる可能性が高いです。

手のひらにじんわり汗を感じる程度なら過度に心配する必要はありませんが、滴るほど手汗をかいてしまっているのであれば、自律神経の調節障害が起きている可能性も考えられます。

手汗などの多汗症における重症度のセルフチェック

手汗などの多汗症における重症度のセルフチェック

手汗などの多汗症における重症度は、自覚症状のレベルによって以下の4段階に分類されます。[注1]

重症度 自覚症状
HDSS1 発汗は全く気にならず,日常生活に全く支障がない
HDSS2 発汗は我慢できるが,日常生活に時々支障がある
HDSS3 発汗はほとんど我慢できず,日常生活に頻繁に支障がある
HDSS4 発汗は我慢できず,日常生活に常に支障がある

[注1] 日本皮膚科学会「原発性局所多汗症診療ガイドライン2023年改訂版」

上の4段階のうち、HDSS1は症状が全くないため、多汗症に該当するのはHDSS2〜4の3段階です。

この3段階を、より具体的な内容でセルフチェック項目としてまとめると、以下の通りです。

  • 重症度①汗の量が多いと感じるが他人からは気付かれない
  • 重症度②見た目にも汗の量が多いのがはっきりわかる
  • 重症度③生活に支障が生じるようになる

それぞれの段階について解説します。

重症度①汗の量が多いと感じるが他人からは気付かれない

自分では汗の量が多いと感じるものの、周囲の人からは気づかれない、というレベルの場合は重症度1(軽度)と分類できます。

他人に気づかれなければ、仕事やコミュニケーションで問題が生じることは少ないでしょう。

しかし、自身で汗の量が多いと感じている場合、体を動かす作業などで不快感を覚える可能性もあります。

このように、重症度1では日常生活に時々支障が生じることがある傾向にあります。

重症度②見た目にも汗の量が多いのがはっきりわかる

見た目に汗の量が多いことがはっきりとわかり、周囲にも気づかれるレベルであれば、重症度2(中度)と分類できます。

このレベルになると、一人でいる時でも発汗を我慢するのが難しくなる傾向にあるでしょう。

また、コミュニケーション中でも問題が生じるため、重症度2では日常生活における支障が頻繁に生じる可能性があります。

重症度③生活に支障が生じるようになる

重症度3(重度)になると、発汗は完全に我慢できなくなるでしょう。

日常生活での支障は重症度2の時点で既に生じていますが、重症度3になると「常に生じる」ことが重症度2との違いです。

このレベルの症状を放置すると、仕事やプライベートを含めた人生全般に影響を与える可能性が高いため、早急に治療を受けることをおすすめします。

手汗改善のために試したい方法

手汗改善のために試したい方法

普段から手汗をコンプレックスに感じているのであれば、まずは自分でできる手汗の改善方法を試してみましょう。

今回紹介する方法は、以下の通りです。

  • 手汗を改善するためのツボ押
  • 自律神経を整えるアロマや音楽を取り入れる
  • 手汗用の制汗剤を使う
  • ひどい多汗症は美容外科手術する方法もある

それぞれの方法を解説していきます。

手汗を改善するためのツボ押し

緊張してしまったときに、精神を落ち着かせる効果があるツボを「労宮」といいます。

この「労宮」とは、手のひらを握ったときに中指が当たる場所にあり、ここを5秒押して5秒離すことを繰り返すことで、リラックスした状態期待できるでしょう。

緊張状態から解放されるので、精神的ストレスによる手汗を改善できる効果も期待できます。

また、親指の付け根にある「合谷」というツボを押すと、代謝や発汗機能を正常にする効果が期待できます。

親指の付け根を、反対の親指と人差し指でつまみ、深呼吸をしながら押してみましょう。

自律神経を整えるアロマや音楽を取り入れる

自律神経が乱れてしまって手汗をかいてしまう場合、リラックス効果があるアロマを使うことや音楽を聞くことで、自律神経の働きが正常化する可能性があります。

アロマで自律神経を整えるなら、リラックス効果が高いラベンダーの香りがおすすめです。

ただ香りには好みもありますから、色々嗅いでみて自分が一番落ち着くアロマを選んでみましょう。

外出前にお気に入りのアロマオイルをハンカチなどに垂らしておき、手汗を感じたらその香りを嗅ぎます

そうすることでリラックス効果を得ることが期待できるでしょう。

また音楽を取り入れる場合は、1/fゆらぎをベースにした音楽を聞くと、リラックス効果を得られる傾向にあります。

1/fゆらぎは人が心地よいと感じる音で、鳥のさえずりや川のせせらぎなど自然界にも溢れている音です。

ヒーリングミュージックといわれるようなものには、この1/fゆらぎが使われています。

手汗用の制汗剤を使う

汗を抑える制汗剤の中には、手汗を抑えるために作られたものもあります。

クリーム・ローション・パウダーなどさまざまな手汗用制汗剤があるので、自分に合ったものを探してみるとよいでしょう。

成分としては、「クロルヒドロキシアルミニウム」・「塩化アルミニウム」・「フェノールスルホン酸亜鉛」などがあります。

ワキ用制汗剤も汗を抑える効果が期待できますが、ワキ用制汗剤であると臭いを抑える殺菌成分も含んでいます。

手汗の場合は殺菌成分は必要ありませんから、肌への刺激を抑えるためにも手汗専用の制汗剤を使用するようにしましょう。

ひどい多汗症は美容外科手術する方法もある

どんな対策をしても改善されない程、ひどい手汗に悩まされているのであれば、美容外科で治療する方法も検討してみましょう。

以前は多汗症の場合は外科手術するのが一般的でしたが、最近ではボトックスを注入するだけの切らない治療法も行われるようになりました。

ボトックスを注入すると、汗が出るエクリン汗腺の働きを抑制することが期待できるでしょう。

銀座マイアミ美容外科では、重度な多汗症に対してのみビューホットというワキガ多汗症治療器での治療も行っております。

それぞれの治療方法の詳細を次の項目で紹介しますので、ぜひご覧ください。

当院で行える手汗改善の治療方法

当院で行える手汗改善の治療方法

当院で行える手汗改善の美容外科手術は、以下の通りです。

  • ビューホット
  • ボトックス

それぞれの手術について紹介します。

ビューホット

ビューホットとは、細い針をダイレクトに汗腺のある場所に刺し、そこからラジオ波という高周波を照射する医療機器です。

このラジオ波によって、手汗の原因であるエクリン汗腺に対して、電子レンジのような要領で熱を与えて焼きます。

2種類の汗腺と皮脂腺

焼くといっても、範囲は針の先から直径0.5ミリのわずかな面積で、皮膚へのダメージを抑えることについても配慮されています。

ビューホット治療では、針を刺す深さを変化させることで、皮膚の浅い層にも深い層にもアプローチできます。

このため、浅い層に存在するエクリン汗腺に対しても、的確に熱を与えられます。

皮膚の深層から浅層

熱を与える間、皮膚の表面は冷却装置で冷やされているため、医師が正しく施術している限り、火傷が起こることは原則としてほとんどありません。

ビューホット治療のより詳しいご紹介は、以下のページにまとめています。

ビューホットの施術ページはこちら

ボトックス

手汗改善のボトックス治療は、注射によってエクリン汗腺の働きを抑え、汗の分泌量を減らす治療法です。

ボトックス(ボツリヌストキシン)とはタンパク質の一種で、筋肉や汗腺などの動きを弱める働きがあります。

ボトックス治療は、エクリン汗腺を消滅させるわけではなく、一時的に働きを止める治療法です。

そのため、エクリン汗腺を熱で焼くビューホットのように、半永久的な効果はありません。

しかし、一般的に施術後4ヶ月〜半年程度は効果が持続します。

また、効果が出始めるのは注射をした3〜4日程度後です。

体への負担が小さいため、小児に施術しやすいことも特徴です。

当院では、水光注射の「イントロフィル」という機械を使用して、ボトックスを注入します。

この機械を用いると、皮膚への均一な注入を簡単かつ的確に行えることがメリットです。

手汗改善のボトックス治療については、以下のページで詳しくご紹介しています。

ボトックスの施術ページはこちら 

手汗改善を美容外科手術で行うときの注意点

手汗改善を医療機関で行うときの注意点

手汗改善を美容外科手術で行うときの注意点は、以下の通りです。

  • 施術方法を調べて自分に合ったものを選ぶ
  • 施術後のリスクや副作用を知っておく
  • 最終的な治療金額がいくらになるかチェックする

それぞれの注意点について解説します。

施術方法を調べて自分に合ったものを選ぶ

手汗改善の美容外科手術では、様々な施術方法が存在します。

それらの施術方法はいずれも一長一短があるため、まずはそれぞれの施術の仕組みと、メリットやデメリットを理解することが重要です。

その上で、自分に合った施術方法を選ぶようにしましょう。

どの施術を選ぶべきか迷った場合は、複数の施術に対応している美容クリニックで相談すれば、適した施術を説明してもらえます。

施術後のリスクや副作用を知っておく

手汗改善の施術も、他の美容外科手術と同じく、一定のリスクや副作用を持ちます。

このため、それぞれの施術のリスクや副作用をよく理解し、納得した上で手術を受けることが重要です。

万が一副作用が起きた場合に備えて、アフターケアがしっかりしているクリニックを選ぶことも重要といえます。

カウンセリングを受ける際には、そのようなアフターケアについても詳しく聞くのが良いでしょう。

最終的な治療金額がいくらになるかチェックする

手汗改善の美容外科手術は、1回で完了する施術もあれば、複数回で完了する施術もあります。

複数回の治療が必要になる場合、例えば当院のビューホットの治療であれば、2回目以降は「通常価格の半額+麻酔費」と、料金がリーズナブルになります。

また、施術する医師によって治療金額が変わるクリニックも多いです。

このように様々な条件でトータルの治療金額が変わるため、最終的にいくらになるのかもしっかりチェックしましょう。

手汗の改善方法に関するQ&A

手汗の改善方法に関するQ&A

手汗の改善方法に関してよく見られる質問は、以下の通りです。

  • 手汗がたくさん出るのはなぜですか?
  • 手汗を自力で改善することはできますか?
  • 手汗が気になる場合は何科に相談したら良いでしょうか?

それぞれの質問にお答えします。

手汗がたくさん出るのはなぜですか?

手汗も含め、一部分で汗が多く出る症状は「原発性局所多汗症」といいます。

この原因は「その部位で発汗を促す交感神経が人よりも興奮しやすい」ことではないかと考えられていますが、確かな原因はまだわかっていません。

海外でこの症状を持つ患者さんは、60〜65%の割合で、家族にも同じ症状を持つ人がいたと報告されています。[注2]

[注2] 原発性局所多汗症の原因は何ですか?| 日本皮膚科学会

このため、遺伝が原因の一つとなっている可能性があります。

肉体的な原因に関していえば、手汗の多い方でも、汗腺の数や大きさは一般的に正常です。

その状態で多くの汗が出るということは、汗腺の「活性度」に違いがあると考えられます。

そして、その違いが生じる原因が、前述の通り「交感神経が興奮しやすい」こととも考えられています。

手汗を自力で改善することはできますか?

「手の平が軽く湿る程度」の軽い症状であれば、自力での改善もある程度まで可能です。

具体的な方法の一つは「アルミニウム・ローション」によって汗腺を塞ぐことです。

また、ストレスも発汗を促す要因であるため、ストレスを溜めない規則正しい生活を送ることでも、一定の改善を期待できます。

ただし、手汗(手掌多汗症)は保険も適用される明確な疾患です。

保険適用によって治療費も抑えられるため、基本的には一度医療機関で相談していただく方が良いでしょう。

手汗が気になる場合は何科に相談したら良いでしょうか?

まずは皮膚科に相談しましょう。

現時点で治療中の病気がある、複数の薬を内服・外用しているという場合は、先に主治医に相談すべきです。

汗に関する症状の受診先はすべて皮膚科が基本であるため、手汗以外の多汗症でも、まず皮膚科に相談するのが一般的です。

【まとめ】手汗の改善方法

【まとめ】手汗の改善方法

手汗の改善方法には、ツボ押しやアロマ、制汗剤の使用や美容外科手術など様々な選択肢があります。

それぞれの選択肢に一長一短があるため、メリットとデメリットをよく理解した上で、自身に合った方法で改善に取り組むことが重要です。

そして、手汗の症状がひどい場合には、美容外科手術を受けることも一つの選択肢といえます。

美容外科手術の中にも様々な選択肢がありますが、それぞれの施術の特徴や仕組み、他の施術との違いなども理解した上で、自身に適した手術を受けることが重要です。

当院・銀座マイアミ美容外科では、今回紹介してきた通り、手汗改善のビューホット治療やボトックス治療にご対応しています。

また、手汗だけでなく全身の多汗症やわきがにも、複数の施術でご対応できます。

当院のわきが・多汗症治療に関心をお持ちいただけたら、ぜひお気軽にご相談ください。

無料のご相談はこちら

このコラムを監修したドクター

丸山 直樹

銀座マイアミ美容外科 院長

丸山 直樹 Naoki Maruyama

日本専門医機構 形成外科領域専門医 / 医学博士 /
昭和大学藤が丘病院 形成外科兼任講師

  • facebook_icon
  • instagram_icon
  • twitter_icon
  • youtube_icon

経歴

  • 1978年
    愛知県豊橋市生まれ
  • 2004年
    昭和大学医学部卒業
  • 2004年
    聖隷浜松病院 勤務
  • 2007年
    昭和大学形成外科学教室 入局
  • 2013年
    昭和大学藤が丘病院形成外科 講師
  • 2014年
    他院 大手美容外科 入職
  • 2015年
    同院 統括院長就任
  • 2017年
    銀座マイアミ美容外科 開院
  • 2018年
    医療法人社団形星会 理事長就任

メッセージ

ご紹介した方法でなかなか改善が難しい手汗に関して、重度の多汗症に関しては、保険診療での治療が認められています。飲み薬や塗り薬、ボトックス注射や神経ブロックなどがあります。最近では専門的に治療しているクリニックもありますので相談されると良いと思います。

カテゴリー

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

OTHER
NEWS & COLUMNS

その他のお知らせ & コラム

すべて

お知らせ

コラム

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像