TOP

03-3567-0055

受付時間 10:00-19:00

カウンセリング予約
メール相談
LINE相談

NEWS & COLUMNS

お知らせ & コラム

小陰唇の左右差は解決できる?|原因や解決策を紹介

小陰唇の左右差は解決できる?|原因や解決策を紹介

小陰唇に左右差があって治したいと思っていませんか。

小陰唇の左右に大きさの違いがあるのが病気ではないかと、不安になっている方もいるでしょう。

この記事では小陰唇の左右差を解決する方法を紹介します。小陰唇に左右差ができる原因と解決策を詳しく見ていきましょう。

小陰唇に左右差はあるもの?

小陰唇に左右差はあるもの?

小陰唇の大きさには左右差がある人が多く、一般的には左右対称になっていません。顔や手足なども左右で少しずつ違うように、小陰唇にも左右差があります。

平均的には小陰唇は縦4~5センチ、横1~1.5センチです。女性器の外側にある大陰唇から少し見えるくらいの大きさになっています。

小陰唇の左右差があることが気になっている場合には、何かトラブルを感じていることが多いでしょう。どちらかの小陰唇が大きいことが原因で痛みが生じたり、排尿のトラブルが起きたりすることがあります。左右差が大きくて見た目が気になる場合もあります。

小陰唇に左右差があって普通の人とは違うのではないか、病気なのではないかと不安になった方もいるでしょう。平均的な大きさの小陰唇でトラブルを感じていないなら、特に心配はありません。

小陰唇に左右差がある原因

小陰唇に左右差がある原因

小陰唇に左右で大きさの違いが生まれるのは主に2つの原因が考えられます。

  • 先天的なもの
  • ホルモンバランスの変化によるもの

ここでは小陰唇に左右差がある原因を解説します。

先天的なもの

小陰唇の左右差は生まれつきの場合があります。幼い頃からずっと小陰唇の左右差が気になっていたなら先天的な要因と考えられます。成長に伴って左右の差が大きくなって気づく場合もあるでしょう。

人は左右対称にできているわけではないので、少しの違いがあるだけなら気にしなくても問題ありません。

ホルモンバランスの変化によるもの

女性にとってホルモンバランスは身体の状態を変えることがある重要な要素です。女性ホルモンの卵胞ホルモンと黄体ホルモンのバランスは心身に影響を与える可能性があります。妊娠や出産、更年期などにはホルモンバランスの乱れによって他の悩みも抱えがちです。

小陰唇もホルモンバランスが変化するときに肥大する場合があります。ただし、個人差があるのでホルモンバランスの影響は一概には言えません。左右の片方だけ小陰唇が肥大化する場合も、両方とも肥大化する場合もあります。

左右差がある小陰唇の解決策は小陰唇縮小

左右差がある小陰唇の解決策は小陰唇縮小

小陰唇の左右の大きさが違うことが悩みになっているときには小陰唇縮小の美容施術で解決可能です。小陰唇縮小とは、大きな小陰唇を小さくする美容外科手術です。

小陰唇縮小とは?
小陰唇縮小は両方とも大きいときには両側切除をして、全体的なデリケートゾーンのトラブルの解決が期待できる方法です。小陰唇に左右差があるときには、大きい方の小陰唇にだけ片側切除をすれば左右のバランスを整えられます。

小陰唇縮小の施術は不要な小陰唇を切除して整形をする美容施術です。メスを入れる施術なので、衛生管理や出血管理が必要になります。技術のある美容外科クリニックの医師による施術を受けることが大切です。

小陰唇縮小のメリット

小陰唇縮小のメリット

小陰唇の左右差を解消するために、小陰唇縮小の施術を受けるメリットは3つあります。

  • 擦れによる痛みを軽減できる
  • 見た目を整えることができる
  • 衛生的な状態を保ちやすくなる

ここでは小陰唇縮小のメリットをわかりやすく紹介します。

擦れによる痛みを軽減できる

肥大化した小陰唇が大陰唇から大きくはみ出ていることが原因で違和感や不快感がある場合があります。はみ出た小陰唇が下着に擦れていると痛い、かゆいといった悩みも生じがちです。

小陰唇が擦れているときには外界に触れているので、感染などによる炎症が起きる場合があります。痛みや腫れがだんだんと強くなってきて対処を考えるケースもあるでしょう。

小陰唇縮小の施術をすれば、左右差があって大きい方の小陰唇だけ小さくできます。はみ出すぎていて摩擦を起こしていた小陰唇を切り取り、痛みやかゆみを軽減できる施術です。

見た目を整えることができる

左右差があって小陰唇の見た目が気になっているときには、小陰唇縮小をすれば解決できます。小陰唇縮小の施術によって、左右のバランスを考えて大きさを整えられるからです。

小陰唇の左右差が大きいとデリケートゾーン全体の見た目に影響します。パートナーとの関係でも気になってしまい、性行為をためらう場合もあるでしょう。小陰唇縮小をすれば、安心してパートナーとの関係を築けます。

衛生的な状態を保ちやすくなる

小陰唇縮小の施術はデリケートゾーンの衛生環境を保ち、臭いや排尿のトラブルに対策できることがメリットです。

小陰唇の左右差だけでなく、デリケートゾーンの臭いが気になっていて悩んでいる方もいるでしょう。小陰唇が大きくなっていると臭いのトラブルが起こる可能性が高くなります。小陰唇が大きいと、恥垢や分泌物が女性器の中やヒダの隙間に溜まりやすくなるからです。

きれいに洗って対処すれば女性器を衛生的な状態にできますが、汚れが溜まってしまうと細菌が繁殖して臭いが強くなります。細菌が増えると、小陰唇が擦れて傷が付いたときに炎症によるかゆみや腫れが起こりやすくなり、トラブルが多くなる可能性が高まってしまうでしょう。

また、小陰唇に左右差があると排尿のときにまっすぐに出なくなる場合があります。大きい方の小陰唇に当たった尿が横に飛び散るからです。尿が周りに飛び散るとデリケートゾーンのあちこちに付着して、きれいに拭き取ることが難しくなります。女性器周辺が尿で不衛生な状況になり、臭いや炎症などのトラブルが起こるリスクがあります。

小陰唇の左右差によるデリケートゾーンの臭いのトラブルは、小陰唇縮小の施術を受けてきれいに洗う習慣を作れば、解決が期待できるでしょう。

小陰唇縮小の施術を受ける際の注意点

小陰唇縮小の施術を受ける際の注意点

左右差がある小陰唇のバランスを整えるために小陰唇縮小の施術を受けるときには、2つの注意点があります。

  • 施術後の出血に備えておく
  • ダウンタイム中は安静にする

施術を受けた後に重要なポイントなので、詳細を理解しておきましょう。

施術後の出血に備えておく

小陰唇縮小の施術ではメスを入れて不要な部分を切除するため、デリケートゾーンに傷ができます。傷が癒えるまではデリケートゾーンにできるだけ負担をかけないようにすることが大切です。

歩いているだけでも小陰唇は刺激を受けます。ジョギングやランニングは擦れて出血するリスクがあるので、避けましょう。大股で歩くだけでも出血してしまう場合があるので、できるだけデリケートゾーンの負担をかけないように意識して生活することが大切です。

小陰唇縮小の施術後3日間程度までは出血のリスクが高くなる時期です。生理の時のようにナプキンを交換しなくてはならないかたもいらっしゃいます。手術後は、すこし多めに軟膏を塗って、生理用品を使用しましょう。個人差もありますので、施術を受けたときに医師からの指示を受けて出血のリスクに備えましょう。

ダウンタイム中は安静にする

小陰唇縮小のダウンタイム中はできる限り安静にしましょう。美容外科手術をしている間は麻酔が効いているので、痛みを感じません。しかし、メスを入れるので、麻酔の効果が薄れてくると痛みを感じる場合があります。

施術後に動きで擦れることなどによって出血したときには痛みを伴います。ただ、しゃがんだり、歩いたりする動作だけでも患部の刺激になります。動いた刺激によって傷の治癒に時間がかかるようになる可能性もあるので、注意が必要です。

ダウンタイム中もベッドで安静にしなければならないわけではありません。ただ、激しい運動や体を動かす仕事はできるだけ避けて、傷が癒えるのを待つことが大切です。手術後3日くらいまでは特に、ゆっくり行動することが大切です。例えば、普段10分くらいかけてゆく道を15分くらいかけてゆっくり歩いたりといったことが大切です。自転車もなるべくその期間は避けるようにしましょう。

当院の小陰唇縮小の強み

当院の小陰唇縮小の強み

小陰唇の左右差でお悩みの方は、当院で小陰唇縮小の施術を検討してみてはいかがでしょうか。当院の小陰唇縮小は以下の5つの強みがあります。

  • 医師の専門性が高い
  • 形成外科的な技術力を持つ
  • 女性医師による診察・治療も可能
  • ダウンタイム中の対応も可能
  • セカンドオピニオンにも対応

それぞれ解説していきます。

医師の専門性が高い

当院は、手術を担当する医師は全員が、日本専門医機構認定の形成外科専門医です。形成外科で経験を積んできた医師が揃っており、専門的な治療ができることが当院の強みです。また、大学病院などの総合病院で陰部の癌の治療にも携わってきた医師も小陰唇の治療に携わります。

当院では連携を重視したチーム医療を実践している点も強みです。持病を持っていて手術の管理や麻酔などが難しい場合でも、高次の医療機関や麻酔科医と協力して治療にあたれます。連携によって美容外科として専門性の高い医療を実現していることが当院の特徴です。

形成外科的な技術力を持つ

当院は、日本専門医機構認定の形成外科専門医が主導する美容外科です。小陰唇縮小の施術の高い技術力を持っています

在籍している医師は、全員が大学病院で治療の難しい患者様の治療にも携わって研鑽を積んできた医師です。形成外科の技術力を生かして的確な施術を提供できます。

女性医師による診察・治療も可能

当院では女性医師による診療に対応しています。日本専門医機構形成外科領域専門医として認定を受けた女性医師による診察や治療を受けていただけるのがメリットです。

男性医師ではデリケートゾーンの悩みを伝えにくい方でも、気軽にカウンセリングを受けられます。

ダウンタイム中の対応も可能

当院ではアフターケアと検診を徹底しています。小陰唇縮小の施術のダウンタイム中にトラブルが起きたときにも、臨機応変に対応可能です。

通常、小陰唇縮小のダウンタイムが終わる一週間後に通院をお願いしています。しかし、一週間後の通院日まで悩みの相談をするときを待つ必要はありません。

当院では時間外電話とLINEによる24時間対応のアフターケア体制を整えています。夜にジョギングをして痛くなった、お風呂に入るときに出血していたことに気付いた、というときでも直接医師と相談できます。

セカンドオピニオンにも対応

当院ではセカンドオピニオン外来を設置して、患者様の悩みに第三者としての意見を伝えています。セカンドオピニオンとは、治療方法について正しい理解をして診療を受けるために重要な、医師からの意見です。

小陰唇の左右差があるときに、他院から提案された施術が本当に良いのかがわからずに困ってしまう場合があるでしょう。

当院は日本専門医機構認定の形成外科専門医がセカンドオピニオンに対応しています。他院では理解が難しかった内容も丁寧にご説明し、納得できる治療法を選択できるようにご提案しています。

当院の小陰唇縮小の詳細ページはこちら≫

左右差がある小陰唇に関するQ&A

左右差がある小陰唇に関するQ&A

小陰唇に左右差がある方がよく抱えている疑問と回答をまとめました。

小陰唇縮小の施術に関する疑問とあわせてご回答します。

  • 小陰唇の左右差を悪化させないためにはどうしたらいい?
  • 小陰唇の左右差で起こるトラブルとは?
  • 小陰唇縮小のダウンタイムの期間・症状とは?

小陰唇形成に関するよくある質問はこちら≫

小陰唇の左右差を悪化させないためにはどうしたらいい?

先天性の小陰唇の左右差なら進行しないと考えられます。ただ、ホルモンバランスの影響や摩擦によって悪化するリスクがあります。

妊娠や出産のときや、更年期に差しかかったときにはホルモンバランスの乱れの対策を考えましょう。食事を見直して栄養バランスを整えたり、健康食品で対策をしたりする方法があります。

左右差によって小陰唇の一方が外に張り出ている状況なら、小陰唇縮小の施術をして摩擦による悪化を防ぎましょう。擦れて傷が付くと炎症によってさらに肥大化して増悪するリスクがあるので、早めに施術を受けて対処することが大切です。

また、運動を控えて休息を取り、十分な睡眠を取るように心がけることも重要です。ホルモンバランスの乱れは様々な要因によって悪化します。心身の健康を意識して生活するようにしましょう。

小陰唇の左右差で起こるトラブルとは?

小陰唇の左右差は直接的にはデリケートゾーンの臭いや痛み、排尿トラブルを引き起こすリスクがあります。特に片側が大きいときには、小陰唇縮小をして左右のバランスを整えた方が良いでしょう。

また、小陰唇の見た目が気になるとパートナーとの関係に不安になってしまい、妊活が進まなくなる原因になる場合もあります。ただ、自分だけ気にしているだけで、パートナーは全く気にしていない場合もあるので注意が必要です。パートナーには悩みを打ち明けて相談した方がトラブルを避けられるでしょう。

小陰唇縮小のダウンタイムの期間・症状とは?

小陰唇縮小のダウンタイムは3日~1週間程度です。施術の翌日から痛みをあまり感じていない方もいるので、個人差があります。

小陰唇縮小のダウンタイム中は痛みやかゆみの症状が起こる可能性があります。

また、激しい運動をすると患部から出血するリスクがあるので、術後はできるだけ患部に刺激を与えないように安静にすることが大切です。

【まとめ】小陰唇に左右差がある原因と解決策

【まとめ】小陰唇に左右差がある原因と解決策

小陰唇に左右差があることは多いので、左右の大きさの違いが気になっているだけなら心配ありません。

ただ、小陰唇に左右差があって見た目が気になっていたり、デリケートゾーンのトラブルがあったりするときには悩みを解決しましょう。小陰唇縮小の施術なら、肥大化した小陰唇を小さくして左右のバランスを整えられます。

小陰唇の左右差は、デリケートゾーンの見た目や臭いの悩みを引き起こす原因になる可能性があります。

当院では患者様のご希望に合わせた施術をしていますので、小陰唇が気になったときには気軽に当院にご相談ください。

このコラムを監修したドクター

幸地 茉莉子

銀座マイアミ美容外科 ドクター

幸地 茉莉子 Mariko Kochi

日本専門医機構 形成外科領域専門医

  • instagram_icon

経歴

  • 2011年
    琉球大学 卒業
  • 2012年
    昭和大学藤が丘病院 初期臨床研修
  • 2014年
    昭和大学形成外科教室 入局
  • 2015年
    昭和大学病院形成外科 助教

カテゴリー

CONTACT

お問い合わせ

まずは無料のご相談から。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのご相談・ご予約はこちら

03-3567-0055

受付時間
10:00 - 19:00

OTHER
NEWS & COLUMNS

その他のお知らせ & コラム

すべて

お知らせ

コラム

TOP

マイアミ美容外科イメージ画像